スマートフォン版へ

マイページ

171件のひとこと日記があります。

<< 第8回 知床賞 予想... ひとこと日記一覧 第45回 南部駒賞 予想... >>

2017/11/05 00:11

第7回 絆カップ 予想

エンパイアペガサス
ラブバレット
チェリーピッカー
ヴィグラスムーヴプリンスダムメイショウオセアン

震災復興を祈念した絆カップも今年で7回目。第一回と盛岡開催のJBCクラシック指定になった第4回を除けば盛岡マイルの全国交流だが今年は遠征馬無し。しかし今年は豪華メンバーが揃った。いずれも次を見据えた出走だろうがこれほどのメンバーが揃うことは今後ないのではないだろうか。

本命に推すのはエンパイアペガサス。今年の2月に南関重賞を制した後岩手に戻り更に連勝を重ねる。本来はマーキュリーカップや南部杯への挑戦も予定されていたが態勢整わず、ここを叩きに浦和記念へと遠征する予定。個人的にマイルは短い印象だがここで好走できなければDG競走への期待はつながらない。

対抗にラブバレット。クラスターカップではブルドックボスと僅差の2着と涙をのんだ。東京盃などに登録はあったものの怪我をしていたようで結局回避。昨年公言していた笠松グランプリ3連覇に向けてここを叩くということだろう。実績を見れば本命に推してもよいのだがエンパイアペガサスとは逆にマイルは長くスタミナが必要な盛岡では更に割引きだろう。2年前の絆カップも離された4着に敗れている。6歳にしてまだまだ成長している馬だがここは対抗評価に抑える。


2強対決の趣が強いが他のメンバーも現役岩手馬の中でトップクラスが集結。拮抗した強さを持つと思うがチェリーピッカーを重めに見たい。岩手移籍後は連勝を重ね青藍賞で重賞制覇。南部杯では地方最先着をメイショウオセアンに譲ったがこれはトップクラスのペースが未経験だったためと見る。ハイレベルを経験した今なら上記2頭にどこまで迫れるかと言ったところか。

ヴィグラスムーヴチェリーピッカーと同世代で移籍後は同様に連勝を重ねてきた。前走JRA500万下との交流戦では4馬身差で快勝。タイムも素晴らしく同日B2クラスより3秒近く早い。格上挑戦とはいえ軽視は出来ない。

プリンスダムは8月に移籍してきて2戦2勝。前走の内容もよくダイワエクシードとのマッチレースを制し、3着には9馬身差。岩手の水があったということだろう。ここが試金石となるだろうが上位に喰らいつければ今後も楽しみに。

最後にメイショウオセアン。南部杯で地方最先着、中央オープンでも勝ち負けをするなど能力は上位。ただ、南部杯は経験を活かしたのではないかと見て地方馬同士のここは低めの評価。意地を見せられるか。


しかしメインレースが15:15分発走はやっぱり早い。日が暮れるのが早くなったためなのはわかるのだが。水沢競馬場に大型ビジョンを設置するより水沢、盛岡の両競馬場にナイター用照明を設置して冬場でも同じ時間に開催のほうが良かったと思うんだが。(何回も言ってる気がする)
盛岡の場合だと帰り道怖いがw

お気に入り一括登録
  • エンパイアペガサス
  • ラブバレット
  • チェリーピッカー
  • ヴィグラスムーヴ
  • プリンスダム
  • メイショウオセアン
  • グランプリ
  • ダイワエクシード

いいね! ファイト!

  • 秋黄葉さん

    調教師コメント見てプリンスダムにやや不安が・・・
    メンバーがメンバーだけにラブバレット、エンパイアペガサス以外のコメントも控えめだがプリンスダムだけは結構気がかり。

    2017/11/05 11:27 ブロック