337件のひとこと日記があります。
2016/06/25 09:16
今日はいよいよ「宝塚記念?!」
このフレーズ(*^^*)
昨年の今日。阪神競馬場イベント広場で、馬の模型(確か、オルくんだったと記憶しているのですが)に騎乗しての記念撮影イベントで、バイト(多分)のお兄ちゃんたちが写真を撮る度に言っていたフレーズ(*^^*)
お客さんが乗る度に、楽しげに盛り上げてくれていました。
競馬場にはいろいろなイベントがあって、パドックやレース以外でも盛り上がれますね。
まだまだ競馬初心者の私ですが、今迄に経験したG?開催の中で、1番お祭り的盛り上がりを感じたのは、やはり宝塚記念のように思います。
結婚記念日が近いこの時期、休みを取って旅をするのがうちのこ家。遡ること3年。「宝塚記念に行く?」と相方から提案が(^_^)
(相方のお目当はオルくんだったのですが)
「シップ♪に会える\(//∇//)\」とふたつ返事で賛成し、琵琶湖一周ドライブも組み込んだ旅の企画をしたのが思い出されます。
(急な仕事が入り、出発を1日遅れせざるを得なくなり、琵琶湖一周ドライブの夢は叶いませんでしたが……(-。-) ボソッ)
2013年宝塚記念( ´ ▽ ` )ノ
初めてづくしの私は、パドックの生シップ♪に涙(;x;)
この時は、まだレースではスッピンだったんですよね(・x・ ).o0○
レースではシルポート先輩の大逃げに口をあんぐり(;゜0゜)
隣で大盛り上がりの相方の余りに楽しそうな姿を目にし「この人、こんなに競馬が好きだったんだ」と再認識φ(・ω・ )した日でもありました。
肝心のレースは「シップ♪勝てないんだぁ」と消沈していたのですが、4コーナーを回りぐんぐん伸びていくシップ♪の姿にまたまた(;゜0゜)
そして見事な勝利*\(^o^)/*
「シップ♪勝ったぁ!シップ♪勝ったぁ!!シップ???♪♪♪」と、盛り上る私を呆れ顔で見る相方が隣に(^^;;
懐かしい想い出です。
翌年から、この時期の旅は行事に変わり、私の一存で『宝塚記念に行く』正確には『シップ♪の宝塚記念に行って、勝利を見届ける」になりました。
一昨年、昨年とその行事は続き、恒例となりかけていたのですが…
今年はお茶の間観戦です。
「休み取れないかも」と言う相方に、昨年までは「駄目(♯`∧´)」と一蹴していたのが「え?」くらいの返しになり、相方もそれを感じたのか無理に休みの希望を通さなかったようです。
記念日旅行が始まりだったのに、いつの間にか「シップ♪の宝塚記念を応援する旅行」に(;゜0゜)
埋め合わせをしなくちゃ、ですね。
北海道旅行なんてどうかしら ← 魂胆見え見え(^^;;
でも、私よりずっとずっと前からお馬さんが大好きな相方。
会いたいお馬さんが私よりいっぱいいるでしょうから、実現させたいですね。
長くなりました。
てな訳で、今年は宝塚記念はお茶の間応援です。
現地に行かれる皆様、どうぞ気を付けて行ってらしてください(*^^*)
お天気、馬場、どうかしら。
シップ♪が得意そうな馬場ですかね。
では、ご一緒に
「今日はいよいよ、宝塚記念!!!」
長々と、久しぶりの日記を書いてみましたm(._.)m
6/26更新
「明日」を「今日」に変更しました。
****************
写真1
2014年 阪神競馬場ターフにて
父名母名の入ったマフラータオル
涙と汗の染み込んだ大切な宝物です
写真2
2015年
阪急電車のヘッドマーク
今年はどんなんかな?
-
うちのこさん
艶歌さん
無かった……(-。-)
そ し て 、暑かった……(-。-)
楽しかった( ´ ▽ ` )ノ -
艶歌の花道さん
『お目当て』が後押ししていた2年・・・
今年は「チョットc(・ω・。)」だったんですね(;^_^A
本日は『トレジャー(お宝)』目指して♪
(≧∇≦)ノ(会心のダジャレ炸裂)(爆w)
道中、気を付けて行ってらっしゃいませ! -
うちのこさん
おるたんさん
生まれる前から愛情を注いで注いで、数えきれない人たちが無事を祈り続けている仔たち……
ドゥラくんの回復を心から願います。
その昔、まだ競馬を知らなかった若い頃(笑)、ノーザンホースパークに行っているんです私(^^;;
今行ったら、また違う想いで北海道を楽しめると思います。
いいね! ファイト! も、ありがとうございますm(._.)m -
うちのこさん
スカスダさん
全馬が無事スタートをしたのと同時に涙が溢れて来ました。
昨年は、あの姿を目にし、レース中は生きた心地がしなかった。
レースを終え、馬装を解き、去っていくシップ♪を見送り「無事でいてくれた」と、全身から力が抜け落ちていきました……
下馬したデムーロさん、立ち尽くすドゥラくん。
信じたくなかったけど、目を反らすことも出来なかった。
ドゥラくんは強い仔!!!
痛みが1日でも早く無くなって「元気だよ〜〜〜」って可愛い顔を見せてくれますよ、きっと。
本当に掲示板は(`_´) -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
おるたんさん
こんばんは♪
ドゥラメンテくん、凱旋門賞のことはホント残念でしたが
重症でないようでよかったですね(TT)。
この後も、どうか無事に回復していってほしいですね。。。
日記の宝塚記念の思い出、微笑ましく読ませていただきました。
特にシップ君の宝塚2連勝は、宝物のような思い出でしょうね。
北海道にも、今度いらっしゃれるといいですね(^^) -
スカスダさん
うちのこさん、こんばんは^^
私も今年はうちのこさんと同じくお家観戦でした。
去年、一昨年はジェン子の切ない姿やヴィルの頑張った姿、シップ君の強い姿やそしてスタート直後の「えー!!」な姿、現地で見た色んな思い出があります^^
今年は・・・現地に行ってたら私まともに帰れてなかったかも(T_T)
ドゥラが馬運車に乗る光景が、下馬の瞬間が・・・
無事で本当によかったです(;_:)早く痛みが治まって欲しいです -
うちのこさん
とんとんさん
ドゥラくんには、アドグル母さまと競馬の神様がついているから。
きっと、きっと大丈夫(^_^)v -
うちのこさん
梅吉さん
今年も宝塚記念は感動の競馬でした。
伝統のドリームレースですものね☆
ドゥラくん、これからがとても気になります(;x;)