27件のひとこと日記があります。
2018/01/26 13:07
(祝)プライマリーバランス黒字化・2年先送り
っていうか、黒字化目標が先送りと言うより、実質そーなりそうだって話らしい。
所詮シロートなので、学者さんや評論家の意見から自分の意見を作るしかないのだけども。
じぇーんじぇん構いません!…ってか、むしろ大歓迎。
日銀は、ほれカネを刷れ、ほいカネを刷れ♪
(バイトに行きたい!時給ひと帯で)(^^;)
そしてぢゃんぢゃん国債発行じゃー
富裕層の皆さま、おっ買い得だよー(ほんまかいな)
政府の借金は1000兆円とか。ある意味羨ましいが、資産も700兆くらいらしい。
しかし国債はほぼコクミンが持ち、違う場合も円だてだそう。
まったく問題ナッシングじゃないすか。
まず、このデフレ体質と云うか感覚をなくすのが先。
気が付いたら「あ、収支黒字化なっとーやん」でもエエねん(笑)
でも消費税増税も先送り(出来れば減税)が併せて必須ね。
緊縮財政はデフレ脱却後で。
政府の皆さん、頼むよ!…って自民はソーリ以下、有力者はみな増税方針やん。(^^;)
って、ナンでヤトーも増税??
あ、キョーサントー……。(^^;)(^^;)(^^;)
-
イリーガルさん
プライマリーバランス黒字化。
これありき、だけで進むのは「絶対」ヤめてほしい。
我が家が死む(笑)
個人的にはアベ政権に言いたいことも多々あるが(特に国内政策)、国際的にもほんと名相と言える存在になってきたね。
ヤトーはソコをまず認め、学び、そして政権奪取を画策しろ。
政権を望まない「安定ヤトー」なんてコクミンには必要ない。
エダノン。
チミは今の「安定ヤトー党首」の位置が心地良いかもだけど、政権を獲る気がないヤトーの発言なんて「モストオブ無責任」なんだよ。
「アベ一強を許さない」のは、逆にコクミンの意思でもある。
でもソレは「弱小ヤトー、ナニしとんねん」の裏返し。
ヤトー、しっかりしろ!
こんな体たらくじゃ、ヨトーが楽勝じゃねーか。
ちゃんとヨトーを育てんかい!
ミーはともかく、コクミンはパカじゃないんだぜ!(^^;) -
イリーガルさん
とりゴメさん
コメント、ありがとうございます。
そうなんですね、アベさんも苦労するなぁ…。
自分のような経済シロートでも、消費税上げたら更にデフレ化するって発想になります。
企業だけでなく、家庭でも内部留保(笑)が進み消費は減るだけで結局税収額は変わらんのじゃないかと。
しかし、ナンでも反対のヤトーも消費税だけは与党と同じとは。 -
とりゴメマホーンさん
それなー。周りは緊縮増税マンしかおらん。で、安倍さんも党内支持が要るから(総裁選)もう増税するしかない流れ。安倍さん叩く人は独裁とか言うけど日本の制度上、無理。やれることにも限度あるし党内はむしろ敵だらけだからねえ…それでも政策決めたらまとまるのが自民党の強味。野党は内ゲバばっかで決められないからなあ、それを誤魔化すためのモリカケスパだから野党内も不満たまってるだろうな