422件のひとこと日記があります。
2024/02/29 19:10
走る馬
走る馬や重賞取るような馬は、
新馬の段階から良いタイムで走る。
勿論、調子云々でタイム落ちはあるけど、
そんな調子落ちのタイムも
それなりに良いタイムだったりする。
それから前にも書いたように、
例えば1F13秒の馬が10秒、9秒には
ならない。
馬の能力はざっくり言うと、
時速60キロで走り、
あがりは千直でもせいぜい31秒前半。
それ以上にはならない。
違いが出るとすれば、
スタートやコーナーのセンス、
馬群云々、
勝ち気とかもあるとは思うが、
ざっくりとはこんな程度。
調教から見れることは、
癖やヨレ、
真っ直ぐ走れないことによるタイムロス、
などあるが、
一番は『競走馬としてのスピードがあるか』
です。
これは露骨に判る。
どれだけ応援しても走らない馬は走らない。
ドライだけど事実そういうものです。
調教は言ってしまうと、
向き不向きをジャッジする場所です。
予想して馬券を買う自分からすれば、
ドライになるのは当然です。
自分のカネを張るわけですからね。
この日記はコメントできません。