スマートフォン版へ

マイページ

422件のひとこと日記があります。

<< 仮に... ひとこと日記一覧 セントウルS(事後)... >>

2024/09/08 23:10

京成杯AH(事後)

事後日記ではあるが、
レース板には事前に予想しています。

ここでは買える理由、
何故買えるのかを記します。

事前の予想は、
◎アスコリ
△キャット
△サンライズ
△タイム

◎アスコリ
賞金足りてる。
ここは無理する必要はない。
叩きでもいい。
だがそれでも調教が良過ぎる。
調教1番でした。

△サンライズ
調教内容を見ただけでは買えない。
ただ確か元々プール調教メインにこなし、
次の段階に進んだと聞いた。
この馬に関しては調教タイムでは買えず、
調教過程で選んだ。
メンツが前脚質が多いので、
ここはチャンスあり。
今後他馬と同じ類の調教ができたら、
かなり強い馬になるね。
中山が?なので△まで。

△タイム
調教は過去の中山出走時並み。
調子落ちは感じず悪くない。
メンツを見ると前に行く馬が多く、
前が止まらない馬場なら、
前がやり合って総崩れは普通に有り得る。
ならこの馬の出番。
騎手は前走と今回はセットだろうし、
前走は手合わせ込みの叩きと見ていた。
好走、上位はここでは普通にある。

△キャット
タイムでは逃げ馬総崩れと書いたが、
唯一逃げ先行で買うのはこれ。
戦績を見ると、
敗戦はほぼ荒れた馬場であり、
最終週または連続開催である。
好走、勝ち負けになる時は
殆どが開幕週または開幕寄りの馬場。
今の馬場ならチャンスはあるし、
良いレースを選んできた。

開幕週は前が止まらないと言うが、
それはそう思う。
ただし、どの脚質の馬が
どの枠に入るかでペースも変わる。

例えば逃げ馬が最内なら、
そのまま逃げ切るかもしれないが、
大外なら捲り先行になるので、
脚を使ってることもある。
何頭逃げ先行がいるのか、
そこも見なきゃならない。

私は調教を自馬、他馬、過去と比較するが、
それだけで買い目を決めてはいない。
新馬は例外。
新馬は調教か血統しか
ファクトチェックできないから。
細かいことを言えばスタート、ゲート、
ダートなら芝スタートとかもあるが、
誰もが調べればわかるのは、
新馬では調教と血統だけということ。

まずはどんな馬が出走するかを見たうえで
調教比較をして買い目を絞ります。

お気に入り一括登録
  • ライズ
この日記はコメントできません。