スマートフォン版へ

マイページ

422件のひとこと日記があります。

<< 佐々木君... ひとこと日記一覧 マイルCS... >>

2024/11/11 01:40

11/9〜10

ルメは土日で1勝だった筈。
ただ調教比較すると、
軸にはできない馬ばかりだった。
他国から騎手が来たことで、
その騎手に良い馬が優先されてる感は
確かに思うのはある。

それと馬の近走成績や騎手で
馬券購入者の支持が高くなっていて
人気先行になっているのも感じる。

内容とは逸れるが、
自分は最近は比較し難い馬の多いレースは
張らないようにしている。
前走新潟→今回京都とか
中山→東京でもいいのだが、
似ていないトラックでの比較だと
バイアスもなにもない。
比較するなら似たコースでまず判断する。
・阪神、中山、福島
・京都、小倉
・東京、中京、新潟
・札幌、函館
勿論全て同じコースでは無いが、
似た傾向の出やすいコースで
過去に走っているかどうか。
ここがまず比較のベースになる。
なので、開幕週〜3週目まではほぼ張らない。
新馬とメインくらいだ。
今の開催なら、
京都(前走新潟、札幌、小倉、中京)
東京(前走新潟、札幌、中山、中京)
福島(前走新潟、札幌、東京、中山、京都、中京)
と様々なので、
どのレースなら比較しやすいかを選んでる。
結局はデータの少ない新馬と、
データを持っている3勝クラス以上が
張りやすい。

以前も書いたが1勝&2勝クラスは
基本荒れる。
今週11/9〜10のリザルト見れば判るだろう。
昇級馬、現級馬、地方から移籍馬など、
能力幅が広過ぎるし、
そこまで予想しきれない、
だから荒れる。
絞れないなら買わない、
比較できないなら買わないのを勧める。

で、ルメールの話に戻るが、
今週自分はルメールから買ったのは
1レースもない、ゼロである。
このことから今週のルメール騎乗馬は、
騎手人気先行していたし、
人気しても勝てる馬に騎乗していない。

こういうのも調教比較ができれば判るし、
ルメール言われ過ぎてるなぁって思う。
G1は酷かったけどね笑

お気に入り一括登録
  • リザルト
この日記はコメントできません。