422件のひとこと日記があります。
2025/04/21 19:17
さつき後、回顧など
何買うかの入り口として、
・阪神&中山経験馬
・何故か東京勝ち馬は完成度が高い
皐月はこれがまず前提。
以下馬に対しての感想
・クロワデュノール
CW→直前坂路は、
自信があるならまずやらない。
自分はこの時点で評価を下げた。
頭は無いが能力で馬券内が妥当。
予想どおりだった。
叩いておらず得意と思えないCコース。
むしろ健闘したと思う。
皐月を叩いたことで多分変わってくる。
次走は重いシルシを打つ予定。
・マスカレードボール
東京勝ち馬は対皐月に関しては
完成度が高く、
今後このローテは軽視できないのを
再確認できた。
ほぼ2着なのは、
中山急坂適正が
勝ち馬ほどじゃないのだろう。
今回上位には来たが、
東京のが良いと思う。
・サトノシャイニング
気性が変わらないと厳しい。
能力で上位に来れた。
ただここに来る前に
阪神を経験するべきだった。
ここではその経験値が不足していた。
・キングスコール
スタートが改善されないと厳しい。
特に阪神中山でスタート遅れは
直線短く勝負にならない。
スタート後手でも挽回できる左なら
妙味、チャンスはでてくる。
今は左がいい。
個人的にはダービー目指して
逆算して挑んでほしい。
・ファウストラーゼン
皐月までは道中捲りで良かった。
それまでこれできており、
皐月で違う戦法はあり得ないし、
変えて負けたら余計言われるだろうし、
後悔するだろう。
だから皐月まではこれでいい。
心配なのは、
『もうお釣りがないんじゃないか?』
てこと。
ここでレース運びやスタイルを
変えないと厳しい。
この馬のひとつの戦法は
通用しなくなった。
真価問われるのは次走。
厳しいと思うが期待もしている。
・ピコチャンブラック
直近2回の調教が酷過ぎる。
皐月で戦える体制じゃなかった。
今のままなら今後は厳しいし、
直ると思わない。
1200のスペシャリストには
なれる能力はありそうなので、
スプリンターS目指したら?
合うと思うけどなぁ。