385件のひとこと日記があります。
2016/02/18 15:46
誘い〜IZANAI〜3
ウッカリ、寝落ちしてしまった。
申し訳ない。
m(__)m
この、おとなしい姉ぇちゃんが、
或る日、ゴキブリが何故、
油虫と呼ばれるか判ったわ。と、
静かに言った。
死ぬ時に、油を出すのよ。
…なんで死ぬ時、油を出すと、判ったの??
ん、掌で、ズーっと、握っていたら
…判ったわ。(⌒▽⌒)
ヒ〜〜〜!勘弁して下さい。
こんな感じで、ブリーダーしてるから、仔犬の選別には、情け容赦が無い。
あと一人は、行き遅れの叔母さん。
バツイチ、子持ちの男性と巡り会い、めでたく結婚。
私の職場のE子並みに、天然が極まっている。
あとは諸々、色々な人達が居たが、
憶えてい無い!
レザークラフト教室は、先生の親友だった人と、二人で始めた教室だったが、もう一人の大先生は、クラフト協会の第一人者に成りたくて、売名行為へ、走った。元、体育教師だから、良く走る。
革絵と称して、二科展へ出品。
何がしかの賞を貰っていたが、
私が見ても… … …と、思った。
見栄っ張りなので、
展示即売会は、銀座!
現役、女子高生としては、楽しい。
大先生が、走り出した時点で、先生との友情も、吹っ切ってしまったのだと思う。チ〜ン!
レザークラフトは、牛革に、
人喰い花の様な模様を、彫る。
襲われそうな唐草模様も、彫る。
どれも、ピンと来ないし、私的には
好きになれない。
前夫は、もっと本格的なクラフトを求め、本物の第一人者の元へ、
押し掛けて行った。
人喰い花も、本物を見ると、凄い!
その迫力、その美しさ、牛革とは
思えない…彫刻。
誰もが、欲しく成る筈だ!
まぁ、前夫の話はココまで。
離婚したから、今も、赤の他人です
一昨年辺りから、この四人が、
ワラワラと、ゾンビの様に、集まり出した。
事の発端は私だ!
幼稚園の先生は、何してるのかな?
先生曰く、あの子が離婚してから、
何十年も会って無いねェ〜。
へへへ…携帯と言う、便利な物が、
有る!じゃあないですか?
心を病んで、掛けても出ないのよ。
掛けまくって見ます。
私は、遠い香川から、東京へ…
掛けまくった。