77件のひとこと日記があります。
2014/03/29 15:28
突撃!最寄りの競馬場(^o^)/
タイトルの通り最寄りの競馬場に突撃!
JRA全10場の中で1番直線が短い一方、全10場で唯一海をスタンドから眺める事ができる競馬場。
残念ながらもやで海は見えずも、そのもやの向こう側には何やら山の姿も(o_0)
去年は3ヶ月のロングラン開催で開催後半は極悪馬場に(>_<)
その馬場を駆け抜けた馬達が今夜ドバイに挑戦!このコースで4連勝したあの「ガール」も明日G1に初挑戦!
そう!ここは、函館競馬場!
-
まきなさん
おはよー(*≧∀≦*)
寝てる?
ドーナッツ食べ過ぎたの?
なんか少しお天気○だよ〜ヽ(*´▽)ノ♪ -
まきなさん
なんか上手く説明出来ないけど、きっともっと逆境に耐えた自分がいたなら、今も簡単にすり抜けられるはず!
私はお陰で気が強い(笑)かな(^^) -
まきなさん
そうそ、自己流だって真似したくなってみんなが向上していくっていうのもいいよね。反感買ってしまってマイナスなるのは本人にとっても周囲にとっても気分よくないし。だけどそうならないと分からないんだよね。
自己流はそんないい事に使わないと勿体ない!そしてまた幸せを分けるの((o(^∇^)o))
決断力って大事だよね!私も見習う!
昨日逆境力を強くする方法のテレビやっていたけど食べ物や運動が関わってるんだって!あとね、人生の中で一番辛かった時を振り返ってその時の自分が乗り越えられた事。今の悩みがどのくらいか?その時が本当に苦しかったのなら今の悩みなんて大したことではない、自分なら乗り越えられるって気持ちに持っていくんだって。
だから沢山辛い経験が今の自分を強くしてくれてるようなもの。
もしミスターさんが何かに悩んでいるなら、もしかしたら小さな悩みに変わるかもしれない。 -
まきなさん
こんばんわんわんミスタードーナッツ…(^-^ゞ
もういいよね、ミスタん(^^)満足したんだもんね。
あ〜、私もオールドファッション食べたかった( ´△`)もう帰ってきちゃったし、また次にしよ。
もうどんどん欲張ってよ!だってどうせタダだもん(笑)言ってるだけでも聞いてるだけでも幸せじゃん!
いらない、とかいいよ…って遠慮はいらない!
ふっくりんこ?それよりゆめぴりかは、どうなの?ゆめぴりかは有名じゃない?
へぇ〜、シカさんならでんしゃ遅れても許せちゃうね!私も北海道で野生のシカ見たかも!ピョンピョンっていなくなっちゃったけど。 -
ミスターDさん
そうそう( ̄Д ̄)ノ
周りと上手く調和が取れて初めて自己流って言えるんじゃないかな。そうじゃないとただの自分よがりになってしまうもんね。
そうだね(^_^) 考えても仕方ない事に時間を割くくらいなら「日曜日の皐月賞は何くるかなぁ」って考えてた方がよっぽど楽しいもんね(≧∇≦)
これこそ自己流の時間の楽しみ方じゃない?自己流ってハッピーになるためのものであって周りと摩擦を起こすためのものでは無いよ*\(^o^)/*
ありがとうの気持ちを伝えたくなる。いてくれたから乗り越える事が出来たんだよってね(^^)
POINT高いならそれもいいかV(^_^)V 考えた末のお買い物だもん、考えた自分にご褒美だよね(o^^o) -
ミスターDさん
満足度高すぎてオールドファッション食べたくなってきちゃった(^^;;
まきな大明神様、北海道のイタリーノは十分満足であります( ̄^ ̄)ゞ
欲張りなヤツだけど大目に見てねm(__)m
一個120円のお稲荷さん興味あるでしょ(^^)ふっくりんこって北海道で今注目のお米を使ってるんだって。
チャンスがあったらご賞味あれ(^-^)/
北海道の田舎道を通るとたまにシカをみたりするの。それで車とシカの接触事故もマンガみたいな話だけど実際にあるんだよ(゚o゚;; シカは無傷でそのまま何処かへ…って事もあるらしい。
「電車がシカとぶつかって遅れてます」って事にも巻き込まれたことあるしね。
ザ・北海道ってエピソードでしょ(*^^*)
北海道の道はそんな事もあり得るから臆病なくらいがちょうど良いと思うな! -
まきなさん
自己流で素晴らしい仕事する人もいるけど、みんながいて自分がいる訳で周りが感じよく受け止められない事は決していい自己流ではないよね。
それに自己流発揮する時とそうでない時しっかり考えないといけないよね…
でも今は見てるだけしか出来ない。聞く耳をもたなかったり受け入れる気持ちがないときだから好きにさせて自分で分かってくる時を待つしかないもの。
私も早く他の事考えたいし、競馬とかね(笑)
勿体ない考えてる時間(^-^)v
一人になって悲しくなってきたりしたとき、友達や家族いて笑えたりすると、いてくれてありがとになるね♪
どんな些細なことも幸せだね(〃^ー^〃)
その思いきりで買った行動はpoint高いよ(*^^*) -
まきなさん
ミスタードーナッツオールドファッションチョコ好きハニー好きんとえとココナッツのーお稲荷さんの高いの美味しいの、それとフラペチノさん!わんわんこんばわん(*^^*)でいい?
満足した?
北海道のイタリーノ。
イタリーノが稲荷(笑)ま、いっか。
私もそんな高級稲荷食べてみたいな♪
確かに北海道ってあの長い一本道だとスピード出ちゃうし出せちゃいそう。こっちはそんな道ないけどビュンビュン飛ばすから怖くてブレーキ踏みそうになる。怖い怖いってなる((((;゜Д゜))) -
ミスターDさん
うん、アウトだね(-。-; 自分の言い分だけ分かってもらおうとしてもダメ!相手の言い分も理解してあげる気持ちの地ならしをしておかないと話はすれ違うだけだよ。
もうそういう人なんだって割り切っちゃえば、悩む必要も無くなるよね。考えたり悩んだりしてもムダ。だってそれがその人の本質なんだから。
おっしゃる通り!なるようになるだね( ´ ▽ ` )ノ
ありがと、予想に励む*\(^o^)/* 考え過ぎずに直感をもっと大事にする!
1人になるとどうしても悪い方に考えてしまうのって仕方のない事ではあるよね。だって人間なんだもん。弱さが勢いずく事だってあるさ。
なるようになるって事は思ってる以上に大切な事なのかもしれないねV(^_^)V
厳選しても値段はちゃんとチェックしないと、誰かさんみたいな事になるから(>_<)、周りを見る余裕も持たないと(^^;; -
ミスターDさん
まきなさん、こんばんわんわん( ̄(工) ̄)
全部好き過ぎて困っちゃうなぁσ(^_^;) あとそれにスタバのフラペチーノも足さなきゃダメだな(^-^)/
これならちょっとイタリア人みたいでしょ(≧∇≦)
一つの大きさはそんなに大きくないんだけど、お米とかお揚げの材料が良い物使ってるんだって。そういう予告があったからかな、余計に美味しく感じたんだ(^-^)
北海道ってだだっ広い中にまっすぐの道がずーっと続いてたりして通行量が少ないくせにマナーの悪いドライバーが多いんだよ。田舎道には似合わない乱暴者がいて嫌になっちゃうよ(T_T)
自分流ってかっこ良く聞こえるけど、言い換えれば協調性がありませんって言ってる様にも聞こえる(笑) 自己流があるのは別に良いんだけど、自分だけの価値観がみんなに通用すると思ってる人には腹が立つ(♯`∧´)