181件のひとこと日記があります。
2015/05/25 10:26
競馬の祭典 東京優駿
今週はいよいよ日本ダービーです。
関係者の悲願でもあるダービー。約7000頭の中の頂点を決めるレースです。
私が競馬に興味を持って、競馬ファンである以上、ダービーは1度は生で見ないとダメだろうと思い、夜行バスで東京へ行きました。
東京競馬場の美しさにはビックリしました。
日本一綺麗な競馬場と言ってもいいと思います。
勝ち馬は64年ぶり牝馬でのダービー制覇、ご存知ウオッカです。
阪神JFで本命を打ち、それからウオッカの強さに惚れ、ウオッカファンだった私にとっては忘れられないダービーになりました。
こんな記念すべきダービーを生で見れたことは一生の思い出です。
そして、あのスタンドの空気感。
関西圏でのG1は菊花賞、天皇賞、宝塚記念と大きいG1レースを何回も見に行った私が言うのだから間違いありませんが、全然違います。ダービーでしか味わえない空気感がそこにはあります。
ぜひ、ダービーを生で見た事が無い競馬ファンの皆様、オススメできますので一度東京競馬場へ足を運んでみてください。
それから、ペルーサが青葉賞を圧勝し、これはすごい馬が現れたと思い、これは見に行くしかないと思って行ったダービー。
勝ち馬はエイシンフラッシュ。(笑)もちろん惨敗。
最後は、台風の中、民主党に政権が代わり高速道路が安くなったことから友人達と車で東京競馬場へ向かったダービー。
勝ち馬はオルフェーヴル。
雨を切り裂く金色の馬体に鳥肌が立ちました。オルフェーヴルはもちろん菊花賞も行きました。
結局3回しか行けてないのですが、ダービーを見に行って後悔はしてません。
それぐらい他のレースとは違う空気感を感じれます。
今年は、外国人騎手がJRA所属になった開放元年。
デムーロ鞍上のドゥラメンテが2冠を制するのか。
リアルスティールとのコンビを早々と決めた福永Jが悲願のダービー制覇か。
今年も名勝負を期待してます。
あぁ、ダービー見に行きたいなぁ!!(笑)
-
たちつてとーるさん
トウカイテイオーの年の菊花賞(レオダーバン&イブキマイカグラ)、
馬連1点で取りました!
年が・・・ばれるのでこれ以上は止めます。 -
ジュニさん
四毛ネコさん
いいね!ありがとうございます!^_^ -
ジュニさん
SAKU39さん
ということは競馬やってないですね。(笑)勝手に年齢多く見積もってすいません。
ところでリアルスティールの板見ましたか?
平和なリアルスティールを応援する掲示板に戻ってほしいです。もちろん批判する人もいて当たり前ですけど、あの板はもう見る気なくしました。(笑) -
四毛ネコさんがいいね!と言っています。
-
SAKU☆39☆さん
俺、小学生でした(笑)
-
ジュニさん
SAKU39さん
トウカイテイオーの時代は私は幼稚園児ですね。(笑)
競馬に全く興味が無い人でも、オグリキャップ、トウカイテイオー、ナリタブライアンは知っているでしょう。
その時代に私も競馬をしたかったです。
リアルスティールで共にいい思い出を作りましょう!^_^ -
SAKU☆39☆さんがいいね!と言っています。
-
SAKU☆39☆さん
俺の思い出のダービーは
子供のころに見た
トウカイテイオーのダービー
涼しい顔をしてレオダーバンに3馬身差つけたのは今でも衝撃でした。
今年はリアルスティールから入って馬券当てたい -
ジュニさん
スコッティーさん
中山競馬場も一度行きましたよ。
有馬記念も一度は生観戦しないとと思い、夜行バスで行きました。
勝ち馬はマツリダゴッホです。(笑)
中山競馬場は残念ながら、ジュニの競馬場ランキングでは最下位です。(笑)
東北大震災の際、工事してどうなったかは知りませんが一番下町っぽくて、一番汚れてました。
中京、函館、札幌、小倉のローカル競馬場の方がよっぽど綺麗な競馬場です。
ぜひダービー見に行ってみてください。^_^ -
ジュニさん
もうだめぽさん
府中って刑務所が有名なんですね。(笑)
ぜひ、阪神、京都競馬場に遊びに来て下さい。^_^
その時は仕事休んで案内しますよ。