181件のひとこと日記があります。
2014/12/19 13:29
朝日杯FS 雨用
土曜日に雨が降る前提で予想しました。
雨が降らなければ全く違う予想になりますね。
一応今のところ本命候補はネオルミエール。
確信ではありませんが、ネオユニヴァース、母父ブライアンズタイムということで雨も苦にしないだろうと思います。
同じシルクのブライトエンブレムがブラックエンブレムの子供ということもあり人気しますが、この馬もG1馬の母親を持つ馬なので期待したいです。少し残念なのが1枠1番。
先週の悪夢が頭によぎります。(笑)
2番手は同じシルクのブライトエンブレム。
良馬場発表だったが札幌2歳Sは水分を含んでいた馬場で豪快な差し切り。母は重い馬場は苦手だったがこの馬は雨が降れば評価を上げないといけません。
シルクのワンツーに期待します。
3番手はクラリティスカイ。鞍上最高。阪神も経験しているので、坂のあるコースも苦にしないと思います。けどいちょうSの内容が完璧すぎたので、もう一回あれをやれと言われたらどうか。
一応本命候補はこの3頭です。
ダノンプラチナはやはりディープ産駒が雨に弱いので評価は下げました。
アッシュゴールドは友達になっていただいてる方がピッチ走法ではないので雨が向かないのではとの意見をもらい評価を下げました。
タガノエスプレッソは岩田Jからの乗り替わりなので評価を下げました。
それでもヒモには入れようと思います。
面白そうな馬はコスモナインボール。
勝っても人気しませんね。無欲の先行からの粘りこみが怖いので穴として買います。
けど本当にディープ産駒は雨降ったらダメですよね。今のところ雨に強いディープ産駒を見たことがないです。
今年の安田記念なんかもあれだけディープ産駒が出てたのに1頭も馬券に絡めず。
こうして見ると本当にサンデーサイレンスは凄い種牡馬だったんだなと思います。
距離適性も幅広く、ダートでも走れて、雨が降っても大丈夫。
ディープは競走馬としては超一流でしたが、種牡馬としてはサンデーサイレンスにはまだまだ敵わないですね。
-
ジュニさん
ロングレッグマンさん
久しぶりです!(^^;;ロングレッグマンさんの指摘を生かして、ダノンプラチナ買いましたよ。けど6番だったかな?買ってなくて外れました。ロングレッグマンさんはプロフ見たけど高校生なんですね。
なかなか研究熱心で素晴らしいですね。馬券は買ってるんですか? -
ロングレッグマンさん
ディープ産駒は馬場関係無いって言ってあげたのに…
-
ジュニさん
イッカクさん
お疲れ様です。直感期待してますよ。(笑)また日記にお邪魔しますね。 -
ジュニさん
じゅんにさん
コメントありがとうございます。
ブライト出遅れ予想ですか。アッシュ外しは勇気がいりますね。
ネオルミエールは今回チャンスだと思います。良馬場なら迷わずダノンからいくんですけどね。今回はそんなに流れないと思います。コスモを穴においてるのもその予想だからです。 -
イッカクさんがいいね!と言っています。
-
イッカクさん
自分も本命決まったよ!また得意の直感で(笑)
最終決断お楽しみに♪ -
じゅんにさん
お疲れさまです。自分もネオルミエールは馬場は問わず買うつもりです。アッシュは
馬場を問わず買いません。ダノン、ブライト、クラリティの3頭が中心と見て大丈夫だとはおもいます。レースは流れると思いますか?そんなに流れないんではないかと考えてるんですが…。ブライトはたぶん出遅れるでしょうからレースが流れなかったら厳しそうですね。 -
ジュニさん
ロングレッグマンさん
今ちょろっと調べたところ確かに重馬場、不良馬場でもあまり成績が落ちて無いですね。ご指摘ありがとうございます。
けどやはり重賞レースになると成績は落ちてますね。条件戦なら問題無いかもですが、上のクラスになると苦戦するんですかね?また時間空き次第調べてみますね。 -
ロングレッグマンさん
正直言って僕も意外でした。
どうしても大跳びで綺麗な走法の馬が多いのでそう思っちゃいますが、実は馬場不問の種牡馬なんです。ただ、小回りコースや直線の短いコースは外回りや直線の長いコースと比べると落ちますね。 -
ジュニさん
ロングレッグマンさん
初コメントありがとうございます。^_^
本当ですか?個人的にはディープ産駒は重馬場ダメな印象なので日記に書きましたが、ちゃんと調べてみますね。