スマートフォン版へ

マイページ

181件のひとこと日記があります。

<< 昨日の結果... ひとこと日記一覧 個人的なクラシック番付 牡馬編... >>

2015/03/24 11:31

個人的なクラシック番付 牝馬編

さぁいよいよ今週からG1シーズンです。
高松宮記念の予想はまた週末にするとして、牡馬、牝馬ともスプリングS、フラワーCが終わりクラシックに出走する有力馬が大体見えてきました。
毎日杯が今週残っていますが、個人的に興味があるのはアッシュゴールドのみ。
あの馬の覚醒だけ期待してます。まぁきさらぎ賞で少し垣間見えたところもありますが、毎日杯でのパフォーマンスに期待してます。

今回の日記では牝馬にします。
牝馬は怪物と呼び声が高いルージュバック
51年ぶりにきさらぎ賞を牝馬で制した馬です。ただ制しただけでなく、圧倒的なパフォーマンス。
決して得意そうでないフィリーズRを豪快に差し切ったクイーンズリング
地味ながらもレースレベルが高かったクイーンCを制したキャットコイン
目立った同型が見当たらない、展開有利なアルビアーノ
まずこの4頭が無敗のまま桜花賞に出走します。
無敗馬が4頭ってすごいですね。
その他にもチューリップ賞組のココロノアイレッツゴードンキアネモネSのテンダリヴォイスキャットコインに強烈な末脚で迫ったミッキークイーン
このあたりが上位争いでしょうか。
これ以外の馬が制したら個人的には大波乱です。
このメンバーにショウナンアデラが加わっていたら本当に難しいレースになりますね。

個人的には、ルージュバックがきさらぎ賞を勝った後にオークスはこの馬で堅いなと思いました。
しかし、桜花賞となると近年ではディープインパクト産駒を買わざるを得ません。
ルージュバックマンハッタンカフェ産駒
どこかでキレ味で負ける様な気がします。
クイーンズリングも同じくマンハッタンカフェ産駒。珍しいですね。こんな強いマンハッタンカフェ産駒が2頭も出てくるなんて。
どちらが強いのでしょうか。その辺も見所な桜花賞です。
ディープインパクト産駒は、ミッキークイーンとテンダリヴォイスが有力の2頭。
ミッキークイーンは馬体回復がカギを握ります。幸い、クイーンCからは期間があるため、馬体回復ももちろんですが、しっかりとした調教もできると思います。
クイーンズリングも馬体回復がカギです。
こちらは逆に期間が短いので本調子で出てこれないように思います。しかし、フィリーズRの末脚はすごいです。
馬場が渋ればココロノアイが浮上します。
チューリップ賞は見事な勝ちっぷりでした。
正直な気持ちは、キャットコインアルビアーノは軽視したい。
無敗ということは素晴らしいが、奥をあまり感じない。これは感覚の問題なので、この2頭が制したら私の感覚がおかしいのでしょう。(笑)

ということで現時点でのクラシック牝馬番付は
横綱クイーンズリング
大関ルージュバック
関脇ミッキークイーン
小結ココロノアイ
前頭1テンダリヴォイス
前頭2レッツゴードンキ
前頭3クルミナル
以下、キャットコインアルビアーノなど

こんな感じです。
クイーンズリングはフィリーズRが強かった。マイナス20キロで勝つなんて強いとかいう問題ではない。ある意味異常です。
もちろん本番は馬体回復がカギですが、80%くらいのデキでも何とかなりそう。
ルージュバックは強いのは認めますが、ポルトもべルーフも牡馬の中では中の上くらいの馬で、リアルスティールサトノクラウンあたりに勝ったわけではないのでこれはまだわかりません。もしかしたら牝馬の方が強い世代なのかもしれません。
ミッキークイーンはこの2頭のマンハッタンカフェ産駒に対抗できるディープ産駒。
ぜひ頑張ってもらいたい。
ココロノアイは馬場が渋れば上位濃厚。良馬場なら逆転は苦しいかな。

まぁ桜花賞当日などはこれと全く違うように考えるかもしれませんが、現状の私の中のランキングです。
今年はマンハッタンカフェ産駒のブレイクですね。どちらが強いか楽しみです。

お気に入り一括登録
  • プリン
  • アッシュゴールド
  • ルージュバック
  • クイーンズリング
  • キャットコイン
  • アルビアーノ
  • ココロノアイ
  • レッツゴードンキ
  • ヴォイス
  • ミッキークイーン
  • ショウナンアデラ
  • ディープインパクト産駒
  • マンハッタンカフェ産駒
  • クルミナル
  • ポルト
  • ルーフ
  • リアルスティール
  • サトノクラウン

いいね! ファイト!

  • ジュニさん

    ワイドボックスさん
    コメントありがとうございます!^_^
    やっぱり桜花賞はディープ産駒ですかね。けど、そろそろ他の産駒の馬が勝ってもおかしくないです。
    ミッキークイーンに一番ディープ産駒では期待してたのですが、除外対象なので残念です。

    2015/03/25 12:31 ブロック

  • ジュニさん

    イッカクさん
    おはようございます!^_^
    河島英五さん好きなんですよ。他にも長渕剛さんや松山千春さんなど私の年代よりも古い方の歌の方が好きです。
    河島英五さんでは旅的途上が一番好きです。

    2015/03/25 12:28 ブロック

  • ワイドボックスさん

    単純ですが、桜花賞はディープ産駒→ルージュバックの馬単が
    配当妙味もそこそこで現実的な馬券のように思います。
    中でもチューリップ賞で早い上がりを使った馬格のあるディープ産駒が
    桜花賞馬のトレンドなので、今のところはアリエッティ→ルージュバックを本線に考えています。
    川田の連覇に期待します。

    2015/03/25 12:27 ブロック

  • イッカクさん

    ジュニさん、おはようございます(^_^)
    いつも予想の後のコメントにも気を使って頂きありがとうございます。
    しかし、良く時代遅れとか野風僧の事知ってたね。
    良い曲だよね〜♪

    今、ヒマだからちょっとコメントしてみました(笑)
    では。

    2015/03/25 11:24 ブロック

  • ジュニさん

    しんちゃんさん
    おはようございます!^_^
    いや、ルージュバックも相当強いですよ。
    最終的にはウオッカとダイワの関係になってほしいですね。両方が牡馬混合G1で勝ち負けできる様になると思います。

    2015/03/25 09:18 ブロック

  • 競馬王しんちゃんNO.007さん

    おはようございます。

    コメントありがとうございます。

    横綱 クイーンズリングですね。この先、スタートの課題がクリア出来れば今以上に活躍しそうですね。

    私的には、横綱 ルージュバックやと思っておりましたので、様々な見解があるという事で、改めて勉強させられました。

    番付も素晴らしいと思います。

    私も再度、研究します(*^^)v

    2015/03/25 08:58 ブロック

  • ジュニさん

    やっぱりミッキークイーンは出れないんですね。残念です。
    まぁ本当に無敗馬が4頭もいてるのでどれが強いと感じるのは人それぞれですし、面白いと思います。

    2015/03/24 22:55 ブロック

  • Jessica Albaさん

    あ、そういうことなんですね!!
    ミッキークイーンが出るならもちろんミッキークイーンにしたいんですが
    おそらく出れないかと思います><
    賞金順で今のところ不可能に近いです。
    桜花賞は今年はおそらくフィリーズ組が強いでしょう。
    レッツゴードンキとココロノアイはどちらかは好走するような気がしますw

    2015/03/24 22:32 ブロック

  • ジュニさん

    ジェシカさん
    一応牝馬番付をこうやってつけましたけど、桜花賞の本命がクイーンズリングに決めたわけではないので。
    ってかペルフィカですか。全くのノーマークです。ジェシカさんミッキークイーンじゃないんですか?

    2015/03/24 22:17 ブロック

  • Jessica Albaさん

    俺的になんですけど
    クイーンズリングは確かに相当強かったですが
    俺ならあのレースはペルフィカを評価しています。
    あの頃の阪神は超外差し馬場で先行馬が大量にいたので外から追い込んできたクイーンズリングも相当強いと思いますが
    内の狭いところを抜けて2着に追い込んだペルフィカも外に出せば真の力が出るのでは?
    という見解です。
    たぶん桜花賞はペルフィカで行きます!!
    クイーンズリングはでも相当強いでしょう。
    ルージュバックは…wwwwですww

    2015/03/24 21:29 ブロック

1  2  3  次へ