スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞出走馬の血統など... ひとこと日記一覧 昨日の続きを... >>

2015/10/21 00:42

血統以外のソロモンのあれこれ

なんとなく思ったことをつらつらと。

<菊花賞のレース展開>
まず、私は逃げが好きです!
……すいません、なんか先走りました。
まあ、書いた通り逃げ馬好きなんですよ。
でも、菊花賞って全然逃げが勝てないレースなので、本音を言えば逃げて欲しくないレースなんです。
ただ、勝ちに行くなら、直線勝負が期待できない以上、逃げ粘るという選択肢はありだと思うんですよね。
と言うのも、衰えていなければ、日本どころか世界の騎手で見ても屈指の体内時計を持っていると言われる武豊騎手按上なわけで、それこそ、テンから終いまで、寸分の狂いなく12秒フラットで走って3分ジャストとか目指す方が、スローペースを追走して、上がりで11秒台出すよりも現実的な気もしてしまうんですよね(苦笑)
まあ、普通に考えたら逃げ潰れますけど。
しかしこれ、当然上がり3ハロンのタイムは36秒ってことですけど、総タイムが去年の菊花賞のタイムよりも1秒早いわけで、去年のトーホウジャッカルの上がり3ハロン34秒5を基準に考えると、1.5秒遅い上がりで1秒離して勝つって……道中どんだけ離してるんでしょう……。

<京都は合わない?>
私はこれ、断定できるものではないと思っています。
確かにレッドソロモンの京都での戦績は散々と言って差し支えないかとは思いますが、1回目の京都ではメンバー中上がり最速であがっています。
タイム自体も32秒とか破格のと比べるとアレですが、そんなに酷いものでもないです。
11着に負けた3回目の京都も、正直まともにレースができていたとも思えないのに、上がり35秒台の馬もいる中34秒台は出しているので、京都だから極端にダメになるということはないと思います。多分。

<天気は?>
雨降るといいですよねえ。
予報じゃダメっぽいですが。
っていうか、私が行く時点で雨とか降りませんね。
私、超晴れ人間なので。
ちなみに、メイショウサムソン産駒の荒天適正は、意外と重のレースに出てないというのもありますが(本当に重や不良が少ないので、参考程度にもならないかも)芝でのデータはこの通り。

良 1着率 8.2% 連対率 14.8% 複勝率 21.7%
稍重 1着率 4.7% 連対率 8.1% 複勝率 17.9%
重 1着率 12.5% 連対率 21.9% 複勝率 31.3%
不良 1着率 18.2% 連対率 36.4% 複勝率 54.5%

稍重が意外なくらい悪い以外はいくらデータの偏りが大きい分母が小さいデータとはいえ、かなり顕著に重くなるほど成績がよくなってるんですよね。
こうしてみると、やっぱり雨乞いは重要な気がします。
なんか、自分の晴れ体質が恨めしい(苦笑)

こんなものでしょうか、まだ書きたいことがあった気がするのですが、忘れてしまった……。
しかし、某所の一口馬主の掲示板、ミュールやアルバ、ラウダなんかの話題でもちきりで、今週G1、それもクラシックに出るのに、全然話題に上りませんね……まあ、あそこで騒がれるとロクなことがないので良いことかもしれませんけど。

お気に入り一括登録
  • トーホウジャッカル
  • レッドソロモン
  • メイショウサムソン産駒
  • ミュー

いいね! ファイト!

  • ICさんがいいね!と言っています。

    2015/10/24 23:01 ブロック