スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< フィリーサイアー... ひとこと日記一覧 続き... >>

2016/07/25 03:08

2016年東サラカタログ

到着したので、パラパラ眺めながら出資検討しておりました。
カタログ表紙がキラキラしておりました……正直、こんなところを豪華にしなくていいです……。
DVDがないのはまあ、私はあまり馬体重視派ではないので、ないならないでいいのですが、あったら楽しく見てたと思うので、残念ではあります。

で、とりあえず結論から言うと、正直今年の募集馬はあまり心惹かれる感じがしないです。
少なくとも、レッドソロモンレッドティフォンに感じた強烈に惹きつけられるものはなかったです。

そんな中で、私が独断と偏見で「お、これは?」と思った子を挙げて行きたいと思います。

まず最初に、例年通り一口10万以上はバッサリカットします。 なにせ貧乏人なもので(わらい)
あと、基本的にディープも切ります。 個人的にあまり好きじゃないのと、大抵10万円超えてくるので。

■特注
アクアシャンデリアの2015
正直、ちょっと狙っていたオルフェ牡馬。
これで、栗毛だったら行ってたと思います。
パッと見、母親がサドラー系でちょっと重そうな印象がありますが、母父自体はガリレオなんで、そこまで心配はないかな? という気もします。
栗毛じゃないし、多分行かないけど、7万という値付けはおかしくないかなと思います。

ブランシェールの2015
カタログ見ていた中では1番目を引いた仔。
ディープ全切りって言っておいて母父はありかよ! みたいな。
ダンジグ、リファール、ストームキャットのスピード系ノーザンダンサー血統。
父ディープ 母父ストームキャットの相性の良さからすると少し変則的ですが、父系にストームキャット 母父ディープという構成。
ロードカナロアが短距離馬で、個人的には父としてのディープもマイルに強いタイプと思っているので、相性は良さそう。
とはいえ、カナロアは血統的には結構パワーとスタミナも持っているので、2000m辺りに強い子が出る可能性もあると思うので、そこらも楽しみかなと。
ちょっと残念なのは、父カナロア母父ディープの構成なら、ミスプロのクロスはちょっと邪魔かなあ? という個人的印象。

お気に入り一括登録
  • パラパラ
  • レッドソロモン
  • レッドティフォン
  • アクアシャンデリア
  • ガリレオ
  • ブランシェール
  • ファー
  • ノーザンダンサー
  • ロードカナロア
  • パワー

いいね! ファイト!

  • 九条魅空さん

    >イル・ピッコロさん
    コメントありがとうございます。
    楽しみにしてくださって嬉しいです。
    「おっ!?」と、思う子は多いんですけど、あとほんのちょっとこうじゃないなあという感じです。
    ブランシェールならミスプロのクロスがちょっと……とか、他のカナロア産駒だと母父がしっくりこないとか……。
    ライブリーチューンならサンデー系のほうがいいんじゃないのかなとか。
    それも、今までよりももっと軽い印象のあるサンデー系がよさそうな気がするんですけどね。

    まあ、もしも、ソロモンが重賞を勝ったら、ご祝儀の意味も込めて、どこかには行くと思います。

    2016/07/26 03:36 ブロック

  • イル・ピッコロさん

    今年はビビっとな仔はなしですかぁ、、、。
    私的にはいい馬がいすぎて絞り切れないのですが、、、。

    結構毎年(3年目ですが)九条流が何を選ぶのか楽しみなんですよ♪

    ソロモンが重賞買ったら前出の二頭を前向き検討してはいかがでしょうか?

    重になれば常にチャンス有り、スーパーリーチ状態ですからね(о´∀`о)ノ

    2016/07/26 00:34 ブロック

  • イル・ピッコロさんがいいね!と言っています。

    2016/07/25 08:56 ブロック

  • アニキさんがいいね!と言っています。

    2016/07/25 04:58 ブロック