スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< 確定申告... ひとこと日記一覧 続き... >>

2017/07/23 12:39

2017年東サラカタログ

到着しました。
そして、去年同様目に優しくない表紙です。

今年はディープっ子が多いのもあってか全体的にお高いですね……。

そんな中、特に気になったのは2頭ですね。
お値段はちょっとお高めと、ほどほどと。

■特注
スタイルリスティックの2016
父は新種牡馬ジャスタウェイ、上には重賞馬こそいないものの、レッドアンシェルレッドアルティスタのいる血統。
注目点は、アイスカペイドのインブリード。
多少気になるのは、スタイルリスティックの子は、全体的に「期待したほどでは」みたいな評価が多かった中現れたレッドアンシェル、ここで打ち止めになってしまう可能性も(苦笑)

レッドベルフィーユの2016
父はロードカナロア、母は未勝利、兄弟はまだ未出走というまだまだ未知数な血統。
注目点は、インブリード狂いの私にしては珍しいアウトブリード。
血統的に母の血統がアグネスタキオン、リヴァーマン、ダイイシス(シャーペンアップ)と軽そうなのが好印象。
ロードカナロアの父系が意外とパワー型なので、母系のストームキャットと合わせて父と似た短距離型に出そうな感じ。
多少気になるのは、当歳だし仕方ないのかもですが、ちょっと歩き方に力がないかな?

あと、値段も含めてよさそうに思ったのがラピーダシャリナの2016とエポカブラヴァの2016ですね。
他、気になった子とあわせて、後ほど寸評を書こうかなと思います。

お気に入り一括登録
  • スタイルリスティック
  • ジャスタウェイ
  • レッドアンシェル
  • レッドアルティスタ
  • レッドベルフィーユ
  • ロードカナロア
  • アグネスタキオン
  • イシス
  • パワー
  • ラピーダシャリナ
  • エポカブラヴァ

いいね! ファイト!