スマートフォン版へ

マイページ

224件のひとこと日記があります。

<< 馬ならまだ可愛かったのになぁ... ひとこと日記一覧 自分は車内でスマホに入れた曲をランダム再... >>

2020/02/07 21:23

音楽用語の一つであるシンコペーションに

音楽用語の一つであるシンコペーション
シンコペーション
と名づけたやつは先ず世間の前へ出てきて謝罪するべきなんじゃないかと思う。

なんだシンコペーションて。

おそらくシンコとペーションという単語を安易に繋げて作ったんだろうと思うがそれにしたって単語としての意味が解らないどころか全然違う分野にまで思考が及んでしまうのは私だけではないはずだ。

もちろん音楽用語としてのシンコペーションはなんとか私の理解の範疇であるが、にしても
もうちょっと違う単語を使うことはできなかっただろうか?

と、やるせない気持ちになってしまうのだがわが日本国においては最初が「チ」でなかっただけ被害は小さく済んだという説は到底否めないし国歌になくて本当に良かったと思う。

きっみがーあーよーーっおはー

お気に入り一括登録
  • シンコペーション

いいね! ファイト!

  • おぱつんさん

    エルううさん!
    いいねありがとうございます!

    2020/02/14 18:35 ブロック

  • エル uuuuu !さんがいいね!と言っています。

    2020/02/14 10:40 ブロック

  • おぱつんさん

    絵姿さん!
    自分でも名前いじったの忘れてましたからねー

    もはやアディマウスも突っ込むやつがいなかったですが・・
    みたいな話ですねよね?
    オペンホウセとか
    ググルと出てきますオペンホウセ!CM最高に面白いです
    是非ご覧になって下さい。(回し者ではありませんよ)

    2020/02/11 18:36 ブロック

  • 絵姿22さん

    おぱんつさん!
    じゃなくてー、おぱつんさん!
    どっひゃー、いつから??
    全然気付きませんでしたよ!
    乱視がひどくなったのかと思って目薬ドバドバさしました!

    中学のとき、うちの田舎で「PUMA」のバチもんで「PUNCH」
    ってのが大流行してこれがロゴもマークもクリソツ!
    で、私らはそれを「プンチ、プンチ」って呼んでたんだけど
    アホばっかりだから誰も「パンチじゃね?」って突っこまないんだよね!

    2020/02/10 02:35 ブロック

  • おぱつんさん

    とんさん!
    発言内容がだんだん魔界に近づいてますが大丈夫でしょうか?
    「フハハハハ」の様な高笑いが今にも始まりそうな気配になってますよ!

    2020/02/09 18:34 ブロック

  • ヒノノニとんさん

    スティックは気軽にイーティング出来そうで、
    口当たりが良さそうなのですが、やや気合いに欠ける感じは否めません。

    2020/02/09 17:41 ブロック

  • おぱつんさん

    とんさん!
    官能小説の件、要ります?ww

    つまり暴れん棒ペーションてことですね!?
    なかなか語呂が良いですね。

    坊ではなく棒
    暴れん棒
    つまり、ヴァイオレンス スティック ペーション
    昇華されだんだん格好がついてきましたね!

    2020/02/09 15:06 ブロック

  • ヒノノニとんさん

    当時19歳の私に官能小説を読ませてきた、
    2ちゃんねるのコテハンのサエラさんは、
    「暴れん棒将軍」って言ってました。

    2020/02/09 00:14 ブロック

  • ヒノノニとんさんがいいね!と言っています。

    2020/02/09 00:13 ブロック

  • おぱつんさん

    あ、おれのテーマソング雅楽にしようかなぁ?

    2020/02/08 20:59 ブロック

1  2  3  4  次へ