413件のひとこと日記があります。
2018/06/01 23:42
引退馬
引退馬について考えてみた。
競走馬が、引退後みんな幸せに暮らしていけるわけではない…
多くの馬が…
でも、どこか見て見ぬふり。
だって私になにができる?
1頭の馬を養うのにも、かなりの金額がかかるらしい。
う〜ん。
そうだ!各競馬場に引退馬の為の募金箱を設置してはどうだろう。
みんなが自分にできる金額を、少しずつでもいいから募金していけば。
『塵も積もれば山となる』
1頭でも多くの引退馬に、幸せに暮らしてほしい。
と、思うのですが…
-
ウイズダムさん
GOLD船さん、こんばんは。
競走馬達は、ただ賭け事の対象ではありません。
引退したら終わり…とか、悲しいです。
できるだけのことは、してあげたいですね。 -
GOLD船さんがファイト!と言っています。
-
GOLD船さん
こんばんは(^^)
私もいつも自分の非力さを嘆いています。でも、出来る範囲で頑張ろうと。
そんな第一歩が私にはタカラハニーのサポートでした。最近も会ってきましたが、ハニーの元気な姿を見るたび、私ももっともっと頑張らないと!!と励みにもなっています。
馬たちのことをギャンブルとしての道具ではなくひとつの命として大切に考えてくれる人達がもっともっと増えてくれるよう、訴え続けていきたいですね。 -
ウイズダムさん
カエルさん、こんにちは。
いいね!ありがとうございます。
(^^)♪ -
カエルさんがいいね!と言っています。
-
ウイズダムさん
艶歌の花道さん、おはようございます。
(゜∇^d)!!おっ、いい考えですね。
売上から支援金に!
JRAさん、よろしくお願いします
m(__)m -
艶歌の花道さん
募金箱♪いいですね!
あと、JRAの売上が〇〇円を超えたら〇〇%を支援金に・・・なんてのは如何でしょうか? -
艶歌の花道さんがいいね!と言っています。
-
ウイズダムさん
ミナレッ子さん、こんばんは。
(^^)身近に馬ちゃん達がいたらいいですね♪
自分で引き取ったりできないし…
なにかできる協力はないかと思います。 -
ミナレッ子さん
もっと人と馬が共存出来る社会になったら変わるかもしれませんね。
何が出来るのか解らないまま毎日忙しく生活している状況であります。
(>_<)
募金箱、賛成です!