788件のひとこと日記があります。
2017/04/14 22:17
なぜ混戦な皐月賞なのか!?
混戦な皐月賞?
まず、弥生賞にレイデオロとブレスジャーニーが出てこなかったのが、1つの要因ですね。なので、勝馬カデナはそこまで評価できないかも?
次に共同通信杯勝馬のスワーヴリチャード。データ的には、今や共同通信杯からのステップは王道になりつつある?
いやでも、ベストなローテな気がしないんですよね(^o^;)
でもスワーヴリチャードは文句なしの競馬だった。
1枠2番イスラボニータで勝った時のエビちゃんの騎乗が理想ですね。
そしてファンディーナ!
新馬戦強い勝ち方した馬が2戦目3戦目にアッサリ負けるケースも多いですが、全くパフォーマンス落ちないですね(^o^;)
で、このお馬さん、坂路調教は2本追いで、新聞に載ってる調教タイムは2本目のタイムだそうです。
もちろん1本目は軽めみたいですが、かなり負荷かけてるみたい。
フラワーカップの勝ちタイムや、ラップ見てみると、シーザリオと遜色ないですねぇ。ただ、前走はまともに追わないで、あの強さですから、
シーザリオより強いとも言える。2キロ軽いのも有利。
ウインブライトはもうちょい内目の枠がほしかった感じ?
でも、縦長の展開になれば、ポジションはいいとこ取れそうです。
今んとこ、3連複でスワーヴリチャードか、ファンディーナ軸。
混戦なので、他のローテからの馬にもチャンスアリか?相手にペルシアンナイト(アーリントンカップはタニノギムレットやジャスタウェイのような勝ちっぷり、マイラーではないと思います)、
混戦な時にはやはり侮れない若葉ステークス勝ちのアダムバローズ!
カデナ、レイデオロ、アウトライアーズ、ウインブライトまでか?
アルアイン、クリンチャー、サトノアレスもとても気になるが、キリないですね(^o^;)
結論は明日の夜まで持ち越し〜(^o^;)
-
ありがとうございますm(__)m
本当にマグレです。もう一回走ったら違う結果でしょう。
運が良かっただけです(^_^;)
しかし、あんなにオッズが付くとは…ビックリしました(;゜0゜)
自分の競馬人生の一番の配当となりました。
又さんや、又さんのお友達のご意見のおかげです。本当に感謝致しますm(__)mm(__)mm(__)m
頭切り替えて今日から天皇賞の勉強しま〜す(^^)/ -
風の又サブローさん
カンパニちゃん、3連複17万6千円だよー(≧▽≦)!!!
さすが混戦のG1レースですんごいの当てるなぁ!
お見事です! -
風の又サブローさん
あ、そっか!!!!
カンパニちゃん!大的中だ!!
スゲー(≧▽≦)
スゲーよ〜、おめでとうございます\(^o^)/ -
久々の会心の一撃!
まぐれにも程がある!
またお願いしますm(__)m -
風の又サブローさん
オイラ的馬券の正解は?
どうしても気になるペルシアンナイト1頭軸3連複だったかなぁ?
でも、ダンビュライトは消してたから、それで買ってたら、さらに悔しいとこでした。
ダービーでは、いろいろ見直しになるレースだったと思います。
ロジユニヴァースと、リーチザクラウンが巻き返したダービーですね。 -
風の又サブローさん
うーん、この1.2.3番人気ぶっ飛びの皐月賞をどう見るかですねぇ。
ハイペースになるかもとは思ってたけど、勝ち時計1.57.8って!? -
風の又サブローさん
しゃあない、ファンディーナとカデナの2頭軸もちょっぴり(^o^;)
-
風の又サブローさん
カンパニちゃん、オイラもスッキリせんよ〜
-
悩みに悩みました。
買った今も尚スッキリしません(^_^;)
池江厩舎2頭軸
3連複
ペルシアンナイト、アルアインから、ほぼ総流しです。
スワーヴ、ファンディーナはあつめに。
すこし中山が高速化した事によって、最後の最後に頼りないハービンジャー産駒を軸にしました。
アルアインだけは最初からぶれず。大型馬のローテに前走毎日杯は逆に好感を持ってました。
二転三転、四転五転の馬券です。
いまだ新聞読んでたら転びたいぐらい(^_^;) -
風の又サブローさん
プラチナヴォイスも100円買ってみた(^o^;)
あと、どうしても気になるペルシアンナイトとファンディーナの2頭軸3連複を保険で。