788件のひとこと日記があります。
2021/05/24 23:10
オークス、そしてダービーへ
柏木集保さんが、オークス結果のコラムまとめてますが、
1200m通過が1.12.5。
これは先行馬にはかなりキツかったとのこと。
先行馬総崩れでしたから、
ソダシが距離の壁にぶつかったとは思わないです。
あのキタサンブラックのダービーもそんな感じだった。
秋、秋華賞での巻き返しを待ちますよ(^^)/
そして今週のダービー!
データ的にも戦績的にも エフフォーリアで仕方ない。
東京向きだと思ってたら、やや重の皐月賞勝っちゃうんだからね〜
しかも圧勝(>ω<)
あの着差はナリタブライアン、オルフェーヴル以来とか、、、
3冠馬になって不思議ない!
不安があるとすればジンクス的なもの、、、
父がダービー馬じゃないということです。
父エピファネイアもその父シンボリクリスエスもダービーは2着。
もちろん、オルフェーヴルやワンアンドオンリーのように、ダービー勝ってない父内国産馬からもダービー馬は出ていますが、
近年はドゥラメンテ以来、レコードホルダーのキングカメハメハ産駒かディープインパクト産駒が
圧倒的に強い!
今んとこ馬券イメージは、エフフォーリアから、ディープ産駒。
つまりサトノレイナス、ヨーホーレイク、シャフリヤール、グレートマジシャン。
そして、キンカメとディープのレコードを破ったドゥラメンテの産駒は
今年は1頭だけですが、、、
タイトルホルダー、、、
ノーザンファーム馬ではないですが、
ユーバーレーベンと同じく岡田軍団の1頭です!
簡単に消さないほうがいいのかも、
、、
横山武史。
本当に単勝1倍台になるかどうかまだわかりませんが、
プレッシャーをはねのけられるかどうか?
エフフォーリアVSディープ包囲網
うーん、楽しみですよ(^^)/
-
フルスイング(T)さんがファイト!と言っています。
-
フルスイング(T)さんがいいね!と言っています。
-
風の又サブローさん
あんときのノリさんは、
武史からの乗り替わり、テン乗りでしたよね。
大外枠から行ってスゲーな〜と思いましたよ!
他にもいろいろあったと思うけど、ダービー、マイスタイルでの4着とか! -
黒鹿毛さん
私のフォローしている方も、横山騎手のナイスな騎乗での
2着と指摘していました。やはりキャリアの差と
馬の気性の差でしょうね。
他の馬がでているのに下がっていますしね。(4角) -
風の又サブローさん
黒鹿毛さん、間違えました、
ウインマリリンの1200通過タイムは、想定1.13.3です。 -
風の又サブローさん
コメさん、エフフォーリアは勝って全く不思議ないですけどねぇ。
勝つか2着かって気はします。
あとサトノレイナスは国枝調教師が阪神JFに出す前から、長いとこ向きなんだというコメントしてたと記憶してます。 -
風の又サブローさん
ちちりさん、サトノレイナス級の牝馬だと、55キロは有利になりそうで、侮れませんよ(^o^;
毎日杯組は、伸びしろ次第では?
ってとこでしょうか?
しがらきや天栄の調整がどこまで上手く行ったか? -
風の又サブローさん
黒鹿毛さん、ラップ分析ありがとうございます。
ウインマリリンは上の方のラップですね。
ただ柏木さんの分析では、
ウインマリリンの通過タイムは推定1.23.3となっています。 -
コメンテーターさん
データ的にはエフフォーリア馬券内鉄板ですが、負ける可能性も有る。
そして
サトノレイナスも派手に飛ぶ可能性もある。
過去のウォッカより強いと思えないしね。
このレースも一筋縄では行かないですね。笑 -
コメンテーターさんがいいね!と言っています。