788件のひとこと日記があります。
2025/05/13 00:03
実績ナンバーワン!アスコリピチェーノ出陣!
ざっくり更新します
Bコース替わり
毎年速い時計の勝負、ヴィクトリアマイル
◎アスコリピチェーノ
◯アルジーヌ
▲ボンドガール
△ソーダズリング
△アドマイヤマツリ
△ステレンボッシュ
△クリスマスパレード
マイルならアスコリピチェーノはジャンタルマンタルより強いよ〜
強いんだってば
このところ、川田の騎乗が雑な感じな印象受けます個人的に
仕上がってれば勝てるけど、何か?
というような
-
風の又サブローさん
おかげさまも何も、ホワイトヤンキーさんのセンスですって!
来週もよろしくお願いします -
ホワイトヤンキーさん
風の又サブローさん、馬券的中、おめでとうございます。私もおかげさまで当たりました。
-
風の又サブローさん
なるほど、エリカはオークスでは用無しと思ってましたが、
あっさり路線変更ではなく、だめでも、北海道使って、秋華賞を目指すパターンはよくありますしね
明日全然違ってても、たいして気にしませんて
それより、ステレンボッシュの立ち姿は今回はちょっとな〜と思ってたら、ジョージさんの見解も同じでしたから、
俄然ヤル気出ましたね
リンクスティップのキリン感はわかります
それにもともと2000m戦で降ろしてますし、オークス路線狙いだったんでしょうね
路線で言えばカムニャックも同じかと -
ジョージさん
リンクスティップの馬体を見てください。「キリン感」が出てるでしょw?そして横から見ると後傾重心になっているのがわかると思います。全体がスッキリとしてね。これがキタサンブラック産駒典型の馬体です。細いですが、しかしそれなりに良くなってますよね。玄人筋はこういうのをオークス向きとしたりします。
-
ジョージさん
あ。もし明日全然違ったらごめんなさいです。
-
ジョージさん
エリカはこれはもうバッキバキですね。光の加減もありましょうから、他社のフォトもそろえて見比べねばなりませんけどね。この馬に関しては桜花賞の時は自分は厳しい評価を下しましたし、馬体も見るべきものはあまりないと判断しましたが、今回は違いますね。耳もピンとさせていて、全体的に緩さが消えました。エピファネイア産駒にしては背中が短く胴もやや詰まっていてオークス向きといった感じではありませんが、適性抜きの馬体だけで言うならこの馬のトップ評価も可能かと。
むろんそれとこのオークスを勝てるかどうかはまた別問題。 -
風の又サブローさん
カンパニちゃんありがとう!
ゴール前大接戦確かに、NHKマイルみたいな
見応えあるG1レース続いて、大変よろしいかと!
またお待ちしてますよ〜
クリスマスパレードは前での競馬ね、みんな期待してたのにね -
風の又サブローさん
ふーむ、桜花賞上位3頭は買うつもりですが、
馬体はエンブロイダリーがスッキリ見せてますかね〜
リンクスティップは確かに細く見えますね
ちょっと桜花賞見直してみます
エリカはここはなし!
ラスト200で失速、だと思ってます
でも馬体は良くなってるんですね? -
ジョージさん
又さん。明日の鈴木氏の馬体診断を予想をしときましょうかw。まず上位五頭は
カムニャック、アルマヴェローチェ、エリカエクスプレス、エンブロイダリー、リンクスティップの五頭と見ました。ここから基礎点に加えオークス適性で加減してくると思います。まず前走から一変してるのはエリカですね。これをトップ評価することも可能でしょうが、しかしこの肉付きの良さはオークス向きとは言えない。こちらを睨めつけている点も気性において減点です。逆にリンクスは一目見てオークス向きの馬体ですが、しかしまだいかにも細い。
よってトップ3はカムニャック、アルマヴェローチェ、エンブロイダリーの三頭と見ました。ただアルマはちょっとボケた顔になってますw。 -
又さーーーん!
おめでとうございます
三連複割とつきましたね。NHKマイル同様大接戦でした。アスコリやっぱり強かった!
クイーンズ、シランケドも勝負根性見せました。
残念ながらカンパニーは惨敗です。トホホ
川田のインタビューが嫌いには笑ってしまいましたよ(笑)(笑)(笑)
カンパニーはダービーか安田まで大人しくしておきます。また皆様お願いします