スマートフォン版へ

マイページ

803件のひとこと日記があります。

<< 羽生、防衛に死角なし(その2)... ひとこと日記一覧 羽生、3連勝のストレート防衛で7連覇(2)... >>

2014/07/05 20:26

羽生、3連勝のストレート防衛で7連覇(1)

羽生棋聖に森内俊之竜王が挑戦する第85期棋聖戦5番勝負の第3局が7月5日の9:00より静岡県沼津市で行われて19:33に152手で羽生が勝って、このシリーズ3連勝でストレート防衛を果たし、大山康晴15世名人に次ぐ史上2人目の棋聖7連覇となった。これで羽生は通算獲得タイトル数を88とすると共に、宿敵の森内相手に先の名人戦からタイトル戦無傷の7連勝となった。
8日からは王位戦7番勝負も始まるが、今シーズンはここまで11戦負けなし。
勢いづいた歴戦の王者を止める者は現れるのだろうか……


第85期棋聖戦5番勝負第3局
▲挑戦者 森内俊之  △棋聖 羽生善治
持ち時間各4時間

▲7六歩      △3四歩
▲2六歩      △8四歩  1
▲2五歩      △8五歩  1
▲7八金      △3二金  1
▲2四歩      △同 歩  1
▲同 飛      △8六歩  2
▲同 歩      △同 飛
▲3四飛      △3三角  1
▲3六飛  1   △8四飛  1
▲2六飛      △2二銀  1
▲8七歩      △5二玉  2
▲5八玉  4   △6二銀  4
▲3八金  2   △5一金
▲4八銀      △7四歩  3
▲1六歩  1   △7三桂  6
▲1五歩  3   △2三銀  2
▲3三角成 3   △同 桂
▲8八銀      △2四歩  4
▲7五歩  11   △4二玉  2
▲7六飛  6   △7五歩  3
▲同 飛      △7四歩
▲7六飛  5   △6四歩  1
▲7七銀  47   △5四角  46
▲8六飛  19   △同 飛  2
▲同 歩      △6五桂  3
▲6八銀  1   △8八歩  4
▲同 金  20   △4五桂
▲7九歩  35   △5七桂右成18
▲同銀右  1   △同桂成
▲同 銀      △2七銀
▲4八金  11   △3九飛  8
▲4六桂      △4五角  4
▲5二歩  15   △同 玉  31
▲6九飛  1   △同飛成  10
▲同 玉      △8七歩  2
▲7八金  12   △3九飛  4
▲5九歩      △2九飛成 1
▲2一飛  2   △1九龍  8
▲1一飛成 2   △5五香  8
▲7六桂  5   △5七香不成12
▲同 金  3   △2二銀
▲6四桂  10   △4二玉
▲2二龍      △同 金
▲3五香      △3三歩  9
▲1一角      △3二金
▲3三香成 4   △同 金
▲3五香      △4一桂  11
▲2二角成 8   △5四歩  1
▲5六銀  2   △4九飛  7
▲3三香成     △同 桂
▲5八金打     △5五香  2
▲5四桂      △同 角
▲5五銀      △4五角
▲4六歩  1   △6五桂  9
▲4五歩      △5七桂不成
▲6八玉      △3二金 
▲2一馬      △4五飛成
▲6六銀  2   △6九桂成 1
▲同 玉      △5三香
▲5七桂      △同香不成
▲同 銀      △6五桂
▲6八玉  2   △8八歩成 1
▲同 金      △5七桂成
▲同 玉      △5六銀 
▲6八玉      △5七歩
▲7七玉      △5八歩成
▲8七玉      △5九龍
▲4六香      △同 龍  
▲5四香      △7九龍
▲5二桂成     △同 金
▲6四角      △5三歩
▲同香成      △同 金
▲5四桂      △5二玉
▲6二桂成     △同 玉
▲7三銀      △6三玉
▲4六角      △7六金
まで152手で羽生の勝ち
消費時間(▲3時間59分 △3時間58分)

投了図以下は▲9六玉の一手に△8六金▲同玉△7五龍▲9六玉△9四香▲8七玉△8六香▲9八玉△8八香成▲同玉△8七歩▲同玉△8六歩▲8八玉△8七金までの即詰み。

いいね! ファイト!

  • メタルスラッグさん

    棋譜のところに消費時間(1分単位)を付け加えました。

    参考にしたのは「棋聖戦中継plas」というサイトからです。非常に見ににくくて苦労したけど何とか出来た(^_^;)

    2014/07/08 18:34 ブロック

  • メタルスラッグさん

    kokoさん、いいね!とコメントをどうも。
    第3局のその2はまだ作成中です(~_~;)

    今日からは王位戦7番勝負も始まった(挑戦者は木村一基八段)。でもニコニコ生放送で放映していないんだよなぁ。
    理由は主催が中日新聞を始めとした地方新聞の連合だからなのかもしれない。
    他のタイトル戦はどうかというと
    名人戦  毎日新聞、朝日新聞の共催
    竜王戦  読売新聞
    棋聖戦  産経新聞
    王座戦  日本経済新聞
    王将戦  スポーツニッポン新聞社
    棋王戦  共同通信社


    ちなみに王位戦は2日制(持ち時間は各8時間)で今日の1日目には封じ手もある。

    2014/07/08 13:46 ブロック

  • kokoさん

    すごいですね!!!!棋聖戦第3局で勝って3連勝のストレート防衛。
    メタルスラッグさんすごく詳しいんですね(^.^)

    2014/07/08 12:36 ブロック

  • kokoさんがいいね!と言っています。

    2014/07/08 12:30 ブロック