803件のひとこと日記があります。
2014/08/06 17:21
第96回全国高校野球選手権 1・2回戦の組み合わせ
8月9日から15日間の日程で行われる夏の甲子園。
注目の初戦の対戦カードが今日決まった。
第1日(8月9日)
1回戦
10:20 龍谷大平安ー春日部共栄
12:50 坂出商 ー敦賀気比
15:20 日大鶴ヶ丘ー富山商
第2日(8月10日)
1回戦
8:00 日南学園ー東邦
10:30 静岡 ー星稜
13:00 日本文理ー大分
15:30 大垣日大ー藤代
第3日(8月11日)
1回戦
8:00 健大高崎ー岩国
10:30 鹿屋中央ー市立和歌山
13:00 佐賀北 ー利府
15:30 三重 ー広陵
第4日(8月12日)
1回戦
8:00 東海大甲府 ー佐久長聖
10:30 九州国際大付ー東海大四
13:00 聖光学院 ー神戸国際大付
15:30 小松 ー山形中央
第5日(8月13日)
1回戦
9:30 明徳義塾 ー智辯学園
12:00 開星 ー大阪桐蔭
2回戦
14:30 二松学舎大付ー海星
第6日(8月14日)
2回戦
8:00 鳴門 ー近江
10:30 城北 ー東海大望洋
13:00 東海大相模ー盛岡大付
15:30 角舘 ー八頭
第7日(8月15日)
2回戦
8:00 沖縄尚学 ー作新学院
10:30 八戸学院光星ー武修館
13:00 関西 ー(1回戦の勝者)
15:30 ※1回戦の勝者同士による抽選
夏の甲子園の初戦のカード決定!
注目すべきは選抜王者の龍谷大平安が何と開幕試合に登場するということ。
選抜王者が夏の選手権において甲子園の開幕試合になったことって自分の中では記憶にない。今年の初戦で屈指の好カードは明徳義塾ー智辯学園。智辯学園の岡本にはけっこう注目している。
我が神奈川代表の東海大相模は大会第6日目の第3試合。初戦まで間があるのでじっくりと調整して欲しい。
ここで気になることが。昨年までは組み合わせ抽選の模様がテレビ朝日で放送されていたのに、今年は何故か放送されなかったこと。
ナゼ・・・・・????
あと気になるのは何と言っても台風11号の動き。15kmというゆっくりとした速度で北上中。このままだと週末に接近するから、もしかすると開幕が延期になりそうだ。下手すると月曜日になる可能性も・・・・・・
ちなみに2回戦以降の組み合わせは昨年同様に抽選をするという形になっている。
大会は15日間の日程で、準々決勝は1日で4試合行い、その翌日は休養日。
-
たくみんさん
こんばんは(^_^)
いよいよ明日から始まりますね
選手たちは、
とっくに切り換えているでしょうが、
改めて…
頑張ってほしいです -
メタルスラッグさん
甲子園の開幕が11日の月曜日にずれ込みました。
日記の本文においては日にちの変更はしないのでご容赦下さいw
この日のために調整してきた選手たちにとっては何とも言えない気分だと思うけど、焦らずにベストの状態を整えて11日の試合を迎えて欲しい。
しかしながらホントにノロノロ台風だなーー(°Д°) -
おるふぇのふぇさん
おはようございます。
11日に順延されましたね。球児にはあこがれの甲子園。
少しでも良いコンディションで試合させてあげたいですね。
開幕戦の竜谷大平安、楽しみです。 -
17番さん
注目選手やチーム、カードなど各日それぞれいいバランスになった組み合わせですね。
週末は競馬も甲子園も台風の影響がどうなりますかね。。 -
メタルスラッグさん
馬之助さん、残念ながら甲子園の開幕は月曜日になる可能性が大きいですね。開幕がずれ込んだのって自分の中では記憶にないな。
-
馬之助さん
お早うございます。
初日に西東京の日大鶴ヶ丘が試合なので、月曜日はご勘弁ですね〜 -
セロリさん
こんばんは〜
住まいは千葉だけど生まれは厚木なんで、両方の代表に勝ち残って欲しいなぁ。