3221件のひとこと日記があります。
2016/10/17 00:07
お茶目な丸山九段〜渡辺竜王、決め手の4二角打ち!
今週の話題をさらった三浦疑惑。
なんと、竜王戦第1局では、その疑惑の「三浦将棋」を丸山九段がそのまま採用。結局、その前例=「渡辺−三浦」(A級順位戦)での再現に、渡辺竜王は4ニ角打ちで、勝機をつかみ押し切った。
そうか!まさにこの4二角打ちが秋華賞の枠連4=2であった・・・(汗)
解説の森内九段も「本来の丸山将棋ではなかった・・・」と、テレビでは精いっぱいの疑問を呈した。というのも、丸山九段は三浦問題について「正しい処分だったかどうか疑問を感じる」とコメントしていたからだ。
コメントの真意はわからない。「連盟の処分が適正でない。」という意味なのか、「あるいは、ちゃんと除名しろ」という意味なのか。
だが、昨日・今日の将棋を見る限り、将棋ソフトと同じ手を指したから勝てるとは限らないといいたかったのではないか。
つまり、今はみんなが普段の研究でポナンザを使っているのだから、疑惑の段階で処分すべきではないと言いたかったのではなかろうか。
特に、今回のような戦型=角替わりの急戦の場合、短手数の将棋になるから、どうしたってソフトと同じような指し手になる。