3221件のひとこと日記があります。
2016/12/22 16:28
間に合った最終
本日は家事都合で、新馬の1Rを当てたのみ。最終は3時45分で間に合わないだろうと思っていたら、勘違いで4時だった。
帰宅してパソコン中継開いたら、返し馬していた。こうなると、ギャンブル依存症人間はやめられません。ついつい枠順とオッズとにらめっこ。
船橋、川崎と前2回の最終レースは「地元騎手が勝てばポイント10倍」ですが、どちらもガセでした。ここも浦和の騎手は4頭しかなく期待薄。まず単勝はありそうもありません。
次にポイントとなるレースの流れは、やのしば先生のご指摘どおり9・10Rと本命が1・2c着、相手も4、6人気と固めでした。となるとキャリーオーバーの連続はまずない。
かといって1・2番人気のカスタネットやガリゲットはいかにも危ないにおいがプンプン。
となると、得意の「人気薄ワイド」のパターンです。
軸を1頭にしぼりたかったので、単純に「1番人気の同枠」作戦で、7枠9番のハキーム=内田騎乗に決める。前走5人気で13着凡走とはいかにも好走パターンです。
後は、ちょっとありそうもない超人気薄はないとみて、単勝10〜30倍台へ流してみた。
注目の9番は中段スタートもまったく上がっていく気配なく、ずるずる位置取りが悪化。これはダメかとあきらめたものの、3角からやっと内目をついてエンジン点火。まあよくて3着だなという感じでしたがここでなぜか「外側の後ろの馬」を振り返ってチェックしていた内田騎手。たぶん、4着になるべき馬の位置取りをチェックしたんでしょう。
最後は、話された3着も4着以下には大差といってよい単独3着。ワイド35倍は枠単や馬連とほぼ同じ配当ですから、まあ上出来。
本日は2戦2勝のパーフェクト達成。今年最後の浦和開催を勝利で締めくくりました。
1R新馬は「デビュ―戦時、連対率44%」の小久保厩舎2頭が人気。しかも6頭立てですから、この2頭の比較のみ。パドックからは明らかに6番のほうがデキというか馬っぷりが群を抜いていた。
よって、この6番=「6頭立ては6枠を狙え!」(タカモト式の基本)で、6番軸の3連単。
50倍以上あたりを狙いましたが、押さえの32倍が的中。
能力試験タイムも人気もほぼ同じでしたが、まさに圧勝=大差の勝利でした。
-
やのしばんさん、こんばんは。
依存症というより、意地ですかね。将棋は2級でも、馬券はアマ3段くらいだと思います。回収率が100%超えれば、依存症ではなくなりますから、お互いに頑張りましょうね。」 -
やのしばさん
さすが!おめでとうございます!ギャンブル依存症ばんざーい!