スマートフォン版へ

マイページ

3221件のひとこと日記があります。

<< スランプグラフ作戦... ひとこと日記一覧 トラトラトラ... >>

2014/07/30 08:00

馬券・方法序説

半可通さんの記事で、園田はデカンショ特別があるとのこと。
デカルトの方法序説は最初だけちょっと読んだことがある。「いわゆる良識(ボンサンス)だけは皆が自分が持っている以上は望まない」・・・とかいうことが書いてあったと思う。
競馬でいえば、特に、正統派の人たちにその傾向が強いのではないだろうか?つまり、自分たちの常識がすべてだと思っている。
で、その結果どうか?まるで当たらない!
馬場適性、コース形態、タイムと騎手の巧拙、そんなもので当たるはずないだろう。
当たるためにはどういう理論が必要か?アカデミックな態度で研究しなければ、馬券技術の向上はないだろう。
いわゆる解説者たちのコメントや文章で「納得できるもの」っていまだかつて、私には1つもないのだ。

お気に入り一括登録
  • ボンサンス
  • アカデミック

いいね! ファイト!

  • 降龍十八章さん

    うりぼうさん、ありがとうございます。

    2014/07/30 12:57 ブロック

  • うりぼうさんがいいね!と言っています。

    2014/07/30 11:50 ブロック