533件のひとこと日記があります。
2010/11/23 19:52
突風
今日は、少し風が強かったので
お題は、突風
突風と言えば、どうしても出てくるのは台風です。
橋の上でも突風が吹くと勝手に車線変更することはありますが、
以前仕事で台風の日の晩にバイクで走っていると大通りを三車線飛ばされたのが記憶に残っています。
その他でも、風に吹かれてゴミ箱の蓋などはよくありますが、
この間、車で走っていたら、
横からミサイルが・・・・・・そのように見えただけなんですが
丁度前を走っていた車のお腹に、赤くとがった・・・が
正体は、パイロンです。
すごい勢いで飛んできて前の車にぶつかって粉々になってました。
たまたまゆっくり走っていた時で、
間一髪回避できました。
ちょっとスピードを上げて走っていれば直撃したかも・・・・・
この上をいく笑い話があるのですが、
これも台風の日なのですが、
この時は、自転車で、傘を差しながら、突風に耐えながら走っていると、
後ろから、ガラガラガラガラ??
私の横をある物体が走り去っていったのですが、
なんと!! 居酒屋の看板が、走っている自転車を追い抜いて行くじゃありませんか
その後の店の店員さんが走っていった時には、
(≧?≦))ププッ ε=(>ε<*)プッ
皆さん気をつけてね。
-
mユビキタスwさん
>>岬太朗さん
ふぅふぅふぅ
近いネタもありますよ。
初めて車を買った時、先輩に、天気が悪いので、今日はバイクじゃなしに、電車で行ったから、晩迎えにきてって
その晩は、雪になり、バイパスを走って行ったのですが、全くの雪道の経験がなく、ビビりながら車線変更したら
バイパスの降り口で、ブレーキかけると滑る
ポンピングブレーキでなんとか止まると
バックミラーの車の影が
だんだん大きくなってくる
なんとか止まってくれて
帰りもなんとかヒヤヒヤもんでした -
mユビキタスwさん
>>うまるさん
これは、きっと
いつもの方が
笑いの神様の仕業でしょう。
災いの神様じゃなかったらいつでも?たまにはOKです。
ユビには笑いの神様がいてはるみたい
笑いのマクド事件も
(≧?≦))ププッ -
mユビキタスwさん
>>ワタノさん
屋根
昔、親戚の家に行った時ですが、古い家なので、台風の時、窓に釘を打ちつけてました。
家の中の電球は揺れるし
ろうそく用意して、わくわく ((o(^-^)o))
子供の私には、
ディズニーランドでしたよ
大人は、それどころではなかったですけどね
お互い気をつけましょうね -
岬太朗さん
せっかくなので私も
以前北海道にいてまして
南が台風なら北は吹雪
これに出会ったら最悪どころか死を覚悟しますた
視界数mの中を退避できる場所まで走らなければならない地獄のような状況
前のテールランプとクラクションが頼りだが
ヘタに止まって追突も怖いし
ちびりそうになるし泣きたくなるし
あんな思いはしたくないわぁ。
美唄とか北広島の東辺り -
うまるさん
コント
いえ、コントならいいけど
ドリフとかの(苦笑)
防ぐに防げない時もありますよね
ユビさんには指一本触れさせないように念のため西洋の鎧を着て歩いて下さい
(⌒‐⌒)
いえ
お気をつけ下さいね -
ワタノさん
これは笑える話しですね、笑っちゃいけないんだろうけど突風は怖いですよね、俺ののとなりのいえなんか屋根とんでいっちゃうほどの風をうけたことがあります、お互いに気をつけましょうっていったってこればかりはどうしようもないですね