533件のひとこと日記があります。
2010/12/30 00:04
(12/30)のデータ
(12/30)のデータ
六曜 大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
日干支 甲寅 [きのえとら]
十二直 満 [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉
二十八宿 角 [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
二十七宿 心 [しん] 神事,仏事,移転,旅行吉.造作大凶
日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]
◇◇主な暦注◇◇
三隣亡 [さんりんぼう] 棟上げ,土起こし等大凶.三輪宝の誤記か?
帰忌日 [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶
☆取引所大納会
証券取引所での一年最後の立会い。かつては12月28日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が 12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。12月30日が土・日曜日の場合は、その直前の営業日となる。
☆地下鉄開業の日 1927年(昭和2年)のこの日、日本初の地下鉄が東京・上野、浅草間で開業したことに由来する。これは現在の銀座線にあたる。
[[諸外国の記念日]]
☆建国記念日 (ルーマニア)
☆リーサル記念日 (フィリピン)
-
mユビキタスwさん
>>うまるさん
今日は
本隊の、お墓参り前の掃除に行ってきたけど
年末だけあって、日頃
人の少ない商店街も人が多かった
掃除の後に、正月に頼まれている
お好み焼き用の豚肉を買いに行く途中、
鶴橋(コリアタウン)抜けて行ったら人がうじゃうじゃ
キムチ買うのに、えらい列んでたよ美味しそうやった。
途中雨に降られたけど、無事終了
残り1日と6時間半
頑張ろうね
-
うまるさん
地下鉄開業の日
・・・・・とは関係はないですが昨日電車から上野のアメ横を覗いてみましたが
チラチラチラチラ
かなりの人がいました
一年も終わるな□って染々見てました
みんな年末年始の買い出しかな
ユビちゃんは本格的に年末年始ご馳走を振るうのかな
とかくあと2日
後悔しないように楽しく過ごせますように
お互いに
いつもありがとうございます