スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< 明けましておめでとうございます... ひとこと日記一覧 (1/2)のデータ... >>

2011/01/01 07:15

仕込み終了

新年明けてしまいましたね

立ち寄ってくれた皆さん

新年明けましておめでとうございます。

今年もひとつよろしくお願いします。

この日記も、言葉足らずで、失言、気分を害すことがあるかも知れませんが

なにとぞお許しください。m(__)m

今の時間は、1時30分
只今より餅つきの仕込みに連行されて行きます。
何時に帰れる事やら
続きは帰ってからに

6時に釈放されました

では↓

こんな事を言っていても、

気がつけば春

上を向くと夏

振り返ると冬

なんて事になっている近年ですが

困ったことです。
ほんと一年が早い事

正月といっても、ユビおじさんの小さい頃と違い
お正月の気分は、違います。

若い世代の人は、
1年365日スーパーやコンビにがあるので食料品がいつでも手に入りますが

ユビさんの子供の頃は、
正月は大概のお店は休みになりますので、年末の買出しは、凄い人でした

だから買い物も両手にいっぱい、お菓子も買ってもらいましたので、暮れの買出しは楽しみでわくわくしていましたよ。

そして最終日31日の夕方になると、お店が正月休みになるので最後は投売りに
それが、また安くなるので人だかり

そして、その買出しが終わるとお正月になって、すごく楽しかったです。

もちろん子供の頃なのでお年玉もね

今年の暮れも買出しに行かされましたが

以前とは違う風景になっていますね

もちろん時が動いているので、ファッションもそうですが、人間もね

そこで見た、若いお母さんなんですが、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて歩いているのですが、
お母さんは冬の完全防備
でも子供は服は完全防備なんですが顔が・・・・・・吹きさらしで凄く寒そうでした。

これは他の若いお母さんなんですが、
抱っこしているのはいいのですが、
子供がのけぞって、

さば折状態に

もうちょっと見てあげてって思うような光景をちょくちょくみかけます。

他には、コントみたいなおばあちゃんが(≧?≦))ププッ

買い物を終えてスーパーから腰をまげて、出てきたおばあちゃんなんですが、
自転車に乗ろうとしているのですが
手に持っている買い物袋が邪魔をしてなかなか自転車に乗れないので、
手伝ってあげようと近づいた時に

ひょいっと自転車にまたがり、
次の瞬間には

今まで、曲がっていた腰が、

ピンっと

まっすぐに

急に姿勢が良くなって颯爽と走り去って行くではありませんか

思わず、突っ込み入れそうに・・・・・

ほんま、ひとりコントしているようなおばあちゃんでした。

まぁ年の暮れ、最後まで色々な
ネタになりそうな方、
事件など
去年は、笑って終われることがたくさんありました。

果たして、今年も、笑いの神様が降りてくるのでしょうかねぇ

今年は、皆さんに(私もね)良い年でありますように

いいね! ファイト!

  • mユビキタスwさん

    >>うまるさん

    うまるちゃんありがとう

    新年そうそう、ハードに、走り回ってます

    鼠が、死兆星を見たせいかなぁ

    また、お話します

    2011/01/02 04:44 ブロック

  • mユビキタスwさん

    >>センメイさん


    ありがとう

    何事もなく

    いい事あってほしい

    そうゆう意味と違う

    2011/01/02 04:34 ブロック

  • うまるさん

    新年を迎えても昔ほど心が弾まなくなりましたσ(o・ω・o)

    やはり見える風景が代わって来ましたね昔に比べ

    ユビちゃんに(笑)の神様が沢山降って来ますように

    ギャハハハはギャハハハはギャハハハはギャハハハはギャハハハはギャハハハは

    σ(o・・o)

    身体だけは大切に

    車やバイクも頻繁に運転するみたいですしユビちゃん気をつけて下さいね

    2011/01/01 23:57 ブロック

  • センメイさん

    仕込みご苦労様 本番の餅つきは、楽しく出来たかな?手間かけるとより美味しい、仲間の方達と話しながら作るのて良いねユビサンの所に笑いの神様がちょいちょい、おとずれますね今年もあーと時間がすぎるのわかるような、気がするなあ何事もなく、楽しく行きたいね。身体大事に、良い事あるように、願います

    2011/01/01 22:05 ブロック