スマートフォン版へ

マイページ

533件のひとこと日記があります。

<< (1/15)のデータ... ひとこと日記一覧 さすが本場... >>

2011/01/16 00:28

(1/16)のデータ

(1/16)のデータ

六曜 赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし

日干支 辛未 [かのとのひつじ]

十二直 破 [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶

二十八宿 昴 [ぼう] 神仏祈願,大工仕事の始め,造作吉

二十七宿 鬼 [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる

日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]


◇◇主な暦注◇◇

大明日 [だいみょうにち] 大吉日

五墓


☆籔入り
住み込みで働く人達が実家へ帰ること。もっとも現在では週休制が当たり前で、この言葉も死語となりつつある。その起源は藪深い里へ帰 ることからとか、宿下がりの意味があるとか諸説ある。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。 念仏の口開け 年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。

☆正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。

☆禁酒の日
1920年(大正9年)にアメリカで禁酒法が施行された。清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強 い批判があった。

☆晴れの特異日
晴れる確率の高い日。

☆初閻魔,閻魔賽日,十王詣
正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔 堂に参詣したりすること。十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指します。

いいね! ファイト!

  • mユビキタスwさん

    >>うまるさん


    ジャンぴょん

    どてっ

    いたたたた

    ひっくり返りました


    うまるちゃんに着いていくのも大変や


    今日は、怖いよ)゜0゜(ヒィィ

    だから日本中

    震え上がってるでしょ

    ??

    なに

    うまるくん



    寒さのために、振るえてるって

    なぁ?んだ

    そうなんか

    じゃあ今日も

    うまるちゃんに

    ハッピーがありますように

    2011/01/16 10:26 ブロック

  • うまるさん

    ジャンピン着地

    なにやら怖い風な記述多々ですね

    しかし晴れの日でもあるんですね

    天候よりもユビちゃんや周りの人がハッピーに過ごす事が出来ますように

    2011/01/16 05:58 ブロック