533件のひとこと日記があります。
2011/01/16 01:17
さすが本場
さすが本場
今日は、点心を頂ました
上海食亭
美味かった
どれを食べても凄く美味かったです。
一級点心師のメニューは、ハズレがありませんでした。
以前ある商店街で焼き小籠包を食べたのですが、
そのお店は、テレビでも紹介されたお店でしたが
今まで食べたことの無いような
不味さ
黒酢をかけると味が一段と美味しくなると言われかけてみると、
激マズ
そこで食べて以来、小龍包には、ちょっと・・・・・
ちなみにそのお店はすぐに潰れました。
そして今日、上海食亭さんへ
その屋台みたいなお店で食べるとイメージが180度変わりましたね
まず、韮饅頭と小龍包を注文して一緒にジャスミン茶とウーロン茶を
しばらくすると、
まずお茶が
日ごろ縁が無い私達は、びっくり
お茶っ葉がグラスの底になみなみと、まずここで一つびっくり
一緒に行った友もびっくりしつつひとすすりすると
美味しい
さすが本場、なんか違いますね。
雰囲気も違いますが美味しかったです。
その後すぐに先ほど注文した、
韮饅頭が、そして少し遅れて小龍包がテーブルに
まずは韮饅頭をぱくっと
美味い
思わずにんまりと
そしてイメージの悪い小龍包を食べると中から美味しいスープが
変わりました。
あの不味い焼き小龍包のことは一瞬で消し去る美味さ
その後、調子に乗って、
蒸し餃子に水餃子
春雨のサラダに、
豚の角煮(本当は名前があるのですが)その他数品
どれを食べても、あたりばかり
本当は、
この後に、有名中華店に行く予定が、
はまってしまいここで打ち止めに
今回、初めにお茶の写真を撮りましたが、
後の料理は食べるのが忙しくて、しっかり忘れて
最後に撮ったのは、ほとんど食べた後で・・・・・・
途中、ちょい感動したのが、
お茶なんですが、
飲み干したので、追加を頼もうとしていたら
中国のお姉さんが、ポットを持ってきてお変わりを?
でも、始めに頼んだ、ジャスミン茶とウーロン茶なんですが、
どちらにも同じ
ポットから注ぐではないですか??
しかしすぐ理解できました。
コップに入っている茶葉があるので、
お湯を差す事で、
決して薄くなく
問題なしに飲めました。
こんなやり方があるとは、
友と喋りながらいっぱい追加注文して、
大満足で戻って着ました。
強行日帰りでしたが、
予想以上に、満足して
まさか、屋台みたいな店で、
こんなに高いグレードとは、
さすがに本場ですね
-
mユビキタスwさん
>>センメイさん
センメイさんこの写真の場所は大阪です。
とっても近いよ
一度、天満に行く用事があれば行ってみても損はないよ
ただ夜の営業だから6時以降ね
機会があれば、お誘いしましょうか
駄目か
でも美味しいから
新年会はともかく、今度センメイさんのお友達と一緒に行ってみたらいかが
喜んでくれそうな気がしますよ -
mユビキタスwさん
>>うまるさん
餃子にコショウ?
しらなんだぁ
今度やってみよ
この写真の場所は、
ユビさんがよく買い出しに行く天満です。
ここは、夜中になると、食のワンダーランドに
名店がいっぱいありそう
ちなみに写真の点心?食べた後やったねぇ
一品、ワンコインだよ
また大阪に来た時は、うまるちゃんをお誘いしますね
とっても美味しいから気に入ってもらえるかも
では、うまるちゃんにハッピーな一日を -
センメイさん
わあ!良いなあお店の雰囲気といい、食べた物全てあたり羨ましい
かなり、食べたようですね私はジヤスミンテイーが大好きなので、写メありがたい!一度やってみるかなあ?ガラスの耐熱買ってから
また、食べに行かれたら写メお願いしますね -
うまるさん
大当たりの食事でしたね
うまるいつからか中華がNo.1に好きです
最後のティーもいいですね
こんど赤〇離宮に行ってきます
なんか腹が減る写真でした
餃子に胡椒チョイ掛けすると美味です