533件のひとこと日記があります。
2011/01/29 02:24
(1/29)のデータ
(1/29)のデータ
六曜 先勝 [せんがち] 朝?昼は障りなし.昼過ぎ?夕は悪い
日干支 甲申 [きのえさる]
十二直 危 [あやぶ] 大凶.酒造りだけは吉.他は全て凶
二十八宿 氏 (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
二十七宿 斗 [と] 土動かし,造作は吉
日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]
◇◇主な暦注◇◇
十方暮始まり
小土終わり
神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
☆世界救らいの日
癩(らい)とは、ハンセン病の旧称。今では完治するが患者に対する偏見は強く日本の場合「らい予防法」によって療養所に強制的に隔離されてきた歴史がある。この法律は1996年(平成8年)にようやく廃止されたが、いまなお社会には誤解や偏見が残っている。世界に今も残る多くのハンセン病に苦しむ人達を救済しようという日。
☆南極昭和基地設営記念日
1957年(昭和32年)のこの日、日本の南極観測隊がオングル島に上陸し昭和基地を設営したことを記念して。
☆タウン情報の日
タウン情報全国ネットワークが制定。1973(昭和48)年、日本初の地域情報誌『ながの情報』が発行されました。
[[著名人の誕生日・命日]]
草城忌,東鶴忌,銀忌 俳人・日野草城の1956(昭和31)年の忌日。無季俳句、連作俳向を率先し、モダンな作風で新興俳匂の一翼を担った。住まいは大阪・池田。