533件のひとこと日記があります。
2011/01/31 02:40
(1/31)のデータ
(1/31)のデータ
六曜 先負 [せんまけ] 朝?昼は悪し.昼過ぎ?夕まで障りなし
日干支 丙戌 [ひのえいぬ]
十二直 納 [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
二十八宿 心 [しん] 神事,仏事,移転,旅行吉.造作大凶
二十七宿 虚 [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]
◇◇主な暦注◇◇
五墓 [ごむ] 土を動かすこと凶
滅門日 [めつもんにち] 凶日
☆晦日正月,晦日節
正月最後の日。この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。
☆生命保険の日
1882年(明治15年)のこの日、受取人第一号が現れたことによる。当時の保険料は30円支払われた保険金は1000円だった。日本最初の生命保険会社が設立はこの年の前年1881年(明治14年)であった。11月1日の生命保険の日とは別のもの。
☆京都市電開業記念日
1895年(明治28年)のこの日、日本初の路面電車となる京都電気鉄道が京都駅前-伏見間で開通した。通称は「チンチン電車」。
大阪にも、チンチン電車がありますが、もう何十年も乗った事ないです。
それに、乗る機会のない場所だから余計に