148件のひとこと日記があります。
2015/05/31 20:14
ドゥラメンテがやや掛かりながら真ん中のい
ドゥラメンテがやや掛かりながら真ん中のいい場所をとって落ち着いて直線も他の馬の抵抗を許さない競馬。あまりにも普通すぎてこの馬の強さが際立った。東京2400で大事な1コーナーまでの入りは、外から先行馬も多くいたがコスモナインボールの真後ろにすっと入れたのが大きい。前半のペースも速かったので玉砕戦法とる馬もいずに4コーナーまで走れた。ラップは東京でよくみられる最後の2ハロン目が一番速い瞬発力勝負。そこまで綺麗に刻んだミュゼエイリアン横山典の素晴らしいペースメイクが光る。その区間で完全に17頭と違う切れ味を使ってるんだから桁が違う。皐月賞で行儀が悪いながらも一瞬で加速した瞬発力を今回も発揮した。サトノラーゼンは今日はしっかりしてた岩田にに導かれた。下がっていく馬とそれで出来るスペースがしっかり見えていたが勝ち馬には及ばず。リアルスティールはこの枠を考えるとどうしてもあの位置取りになってしまう。そこからは悪くなかった。むしろ4コーナーで外に出さずにドゥラメンテの斜め後ろから完全マークの状態は好騎乗。そこから一気に離されたのだから仕方がない。2冠まできたがさあドゥラメンテ秋はどうするのか。今日はうまくいったとはいえ暴走する可能性が非常に高い。そして今度はこちらが遠征する番。そして父キングカメハメハという3000以上で結果が振るわない血統。そもそも凱旋門賞にいく可能性もある。種牡馬ビジネスでの長距離軽視、日本では大きい3冠の威厳。ヨーロッパで何十年も前におこった歴史の分岐点を完璧に決定付ける状況がついに来てしまった。今後のレース選択に大いに期待。