スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< 函館スプリントSは明らかなハイペース。テ... ひとこと日記一覧 宝塚記念は過去2年と違って当日晴れの予報... >>

2015/06/24 22:42

帝王賞はやっぱり毎年面白い。勝負になる馬

帝王賞はやっぱり毎年面白い。勝負になる馬が少ない分駆け引きが熱いし3着なら有り得る地方馬もいるだけに中央馬だけにならないのも面白い。ホッコータルマエが1枠を引いたことで僅かに荒れる気配がしたが、好発から長い直線で少し後ろになっても外を確保しにいった幸の騎乗でそれもほぼ消えた。このあたりは流石。ソラを使うから結構難しいけど幸はこの馬では安定した騎乗ぶりが光る。幸が本命馬に乗るのはスティルインラブとこの馬しか記憶にないけどまあミスしないよなあ・・・一昨年のJCダートという超インパクトがあるレースもあるけど。クリソライトはスタート遅れたけど必死に盛り返して得意の消耗戦に持ち込むもこの戦い方はホッコータルマエも得意なだけに2着。乗り方は完璧だし上がり3ハロン38秒台にもなるえげつないペースメイク。武の王道ともいえる戦法だが馬が違いすぎた。ワンダーアキュートは元々瞬発力で勝負するタイプだしこのペースはきつい。前走勝ったとはいえ衰えてるのは否定できないだけにこの結果。クリノスターオーが頑張らなければいけないのだが完全に玩具にされてしまった。展開的にはクリソライトが逃げたいけどスタートよくない。クリノ・ニホンピロアワーズ・ホッコーが逃げる形はあるけどどの馬も出来れば2番手でレースをしたい。この状況で代役岩田という逃げがうまくない騎手。外から威圧されペースも操られてレースから捨てられた。ユーロビートはさすがにハッピースプリントには勝てないかあ・・・後出しにはなるけど上位4頭までは予想できた。その中では一番妥当に収まったが思ったより配当はつかなかった。このクラスだと大荒れは見込めない。現地で「ユタカー!!残せー!!あー・・・」と叫んで安いなあと換金しながら差額でビールとモツ串を食うのが一番。

お気に入り一括登録
  • ホッコータルマエ
  • スティルインラブ
  • クリソライト
  • ワンダーアキュート
  • クリノスターオー
  • ニホンピロアワーズ
  • ユーロビート
  • ハッピースプリント

いいね! ファイト!