スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< 京都大賞典はラブリーデイの貫録勝ちだがそ... ひとこと日記一覧 今年の菊花賞は血統で勝負と思っていたから... >>

2015/10/21 18:44

ようやく秋華賞をじっくりみることが出来た

ようやく秋華賞をじっくりみることが出来た。ミッキークイーンは力が一番なのは当然で大外枠は厳しいけど揉まれることはないからかえってよかった。それでもあそこまでポジションをとりに行くとは思わなかった。騎乗に強引に文句をつけるなら勝負所であのポジションなら外から被せられて終了が有り得た事。ただペース速いから外からこれないし仕掛けたらこの馬が絶対速いから被せにいけないことになる。今回も決め打ち騎乗の匂いがするがこれをきっかけに浜中にはもうひとつ上のジョッキーになってほしい。クイーンズリングはサラブレでかなり押されていた。阪神1400というスプリント能力も問われるレースで勝ったけど血統的には長い距離もいける馬。そう思えば小回り2000で買いたくなるしローズSも前目でしっかり粘っていた馬。だけどサラブレ読んだのは肝心のレースが終わっていた時だった。マキシマムドパリは悩むから抽選ではじかれてほしかった。馬体重と500万下の勝ち方でこの馬戻ってきたし内回り2000ならスローはないから身体能力で押し切れるはず。予想よりは前目になったが粘ってくれた。この激走の反動が出なければいいが。タッチングスピーチはコースが変わって少し前に行くと思ったら前走同様の大味競馬はさすがにどうよ。クイーンズリングのような競馬をしてほしかったがその器用さもないんだろうか。トーセンビクトリーは連戦の疲れが大一番で折り合いを欠く最悪の結果に。武はこの枠順ならミッキーはもたつくのを他力本願で自分はロスなくいこうとしたが前に行かれて作戦ミスになってしまった。ただ体調良くてもこの究極の時計勝負だと親兄弟同様勝つチャンスなかったと思う。これからも兄弟のと競争成績は似るはずだから消すときはしっかり消して生きたい。

お気に入り一括登録
  • ミッキークイーン
  • クイーンズリング
  • プリン
  • マキシマムドパリ
  • タッチングスピーチ
  • トーセンビクトリー

いいね! ファイト!