スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< 今日は人気の逃げ馬ってこういうことになる... ひとこと日記一覧 フジキセキ・バブルガムフェロー・アドマイ... >>

2015/12/14 20:07

阪神JFはみてのとおりでメジャーエンブレ

阪神JFはみてのとおりでメジャーエンブレムの順当勝ち。前走は差されたがこの馬は最後まで止まってない。デンコウアンジュ父メイショウサムソンがよくやる東京大爆発だし阪神に変わるとマイナス。ただメジャーエンブレムはダッシュが速すぎて先手を取れる馬。これが後々マイナスにならなければ良いが。ウインファビュラスは新潟2歳Sは勝ち馬のインパクトに隠れてしまうのと数戦で判断しなければいけない難しさで人気を下げすぎた。3着以下は4コーナーでごちゃついたのが大きいから着順だけでは判断できない。阪神は正直どうでもよくて香港ですよ香港。モーリスはマークされて決して楽な展開ではなかったが外からしっかり伸びて勝つ横綱相撲。エイブルフレンドアスコットソロウに完敗してからどうもいまいちでピーク過ぎたか?ジャイアントトレジャーは聞いたことがない馬だったが若いだけにこれからに期待できる。モーリスは天皇賞回避で2階級制覇の夢はなくなったが秋2戦目でお釣りが残っていてからのアジアマイル王。ここまででも素晴らしいがどうしてもソロウとの世界ナンバーワン決定戦をドバイで期待してしまう。どうなることか。香港カップはエイシンヒカリの逃亡劇。トウケイヘイローが天皇賞負けから2着があるだけに武豊なら何とかしてくれるだろう。外枠を引いてうーん頑張って欲しいがなあ・・・と思っていたら完璧なコース取りで先手を奪った。天皇賞秋の結果で周りからも軽視されていたのはある。ただ逃げて後続はインをぴったり走ったヌーヴォレコルトと前で粘ったブレイジングスピード。後続馬群は隊列変わらずでマークしたフリーイーグルは撃沈。明らかにハイペースで他を潰した内容のレースでフロックではない。面子も香港の強い馬は全部出てきたしクライテリオンフリーイーグルもいるから例年よりは豪華。エイシンヒカリ武豊のコンビは初戦の都大路Sが一番強かったがやっぱり右回りでこその馬じゃあないだろうか。今回のインタビューと前から言ってるこの馬の燃えやすさが今回は幾らかマシだった分消耗せずに走れたのも要因だと思う。消耗が激しくて天皇賞も回避するかもとそういえば言ってたし逃げても絡まれる。注目を浴びた中で馬券で爆死した人は残念だが天皇賞は今日の布石で迷いのないスタートダッシュはあの敗戦が決して無駄ではなかったことを証明した。これで世界中の2000のレースは顔パスで参加できるし大敗するのもまた逃げ馬の魅力。視野がまた広がった一戦になった。

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • デンコウアンジュ
  • ファビュラス
  • モーリス
  • エイブルフレンド
  • アスコット
  • ソロウ
  • ピーク
  • ジャイアントトレジャー
  • アマイ
  • エイシンヒカリ
  • トウケイヘイロー
  • ヌーヴォレコルト
  • ブレイジングスピード
  • フリーイーグル
  • クライテリオン

いいね! ファイト!