148件のひとこと日記があります。
2015/12/27 20:10
前から言われてたけどゴールドアクターの血
前から言われてたけどゴールドアクターの血統ってすごい地味なんだよね。母系の中にはトサミドリの名前もあるからある程度期待されてたとは思うが細々と続いてきた血。そこに血統はいいが種付け料の安いスクリーンヒーローだからまあミラクル。有馬記念は年末で万全な状態の馬なんていないのはわかっていた。なのに父と同じアル共勝ちからJCを目指さず有馬をすぐ宣言したこの馬をなぜ無視したんだろうか。サウンズオブアースも秋3戦目で他よりは楽なローテだった。過大評価だと思ってたけどそんなことはなかった。ラブリーデイは距離を気にして消極的な競馬だった。複勝オッズは予想通りこの馬が一番の評価。この馬直線で抜けてこれる足がなかったがじわじわ伸びてはいた。でも大事な場面での川田の弱さとインべたを狙う人気薄の馬のような乗り方は少し不満。改めたくなったこの馬の小物感がどうしても頭をちらつく。ゴールドシップはウチパクがいつも通りのスタイルを貫いたが年もあるから不発。もうちょっと先行争いが激しかったらよかったがやや遅めで綺麗に流れたのが向かなかった。ただペースの割には直線不利もなくバラバラで決着。さらにスローだったが密集した去年とは違う内容にレベルの低下を疑う。ただ上位は新興勢力だけに来年に期待。ホープフルSは評価できるのは上位の2頭だけ。ロードクエストは出遅れからロンスパという馬の力を見定める計画された糞騎乗。これでデムーロはリオンディーズ第一候補は決まっただろう。ハートレーはマークされながら突き放す弥生賞のサトノクラウンを思い出すような強さ。次は弥生賞におそらくなるから別路線との激突は当然なだけに期待。土曜に2勝目をあげたサトノダイヤモンドとその2着で未勝利を狙いすました大外ぶん回し糞騎乗で勝ったロイカバードに期待したい。