スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< 中山の2200は中山競馬場の外側のコーナ... ひとこと日記一覧 ステイゴールドは競馬をしっかり観始めたこ... >>

2015/02/01 17:54

根岸Sのワンツーがここで入れ替わるのはオ

根岸Sのワンツーがここで入れ替わるのはオッズでもわかるように可能性がかなり高いと思われて実際その通りになった。武蔵野Sのようなハイペースが続いたらそれは困る。しっかり2着を確保できたワイドバッハが強いのが再確認できた。エアハリファに関しては特に言うことない。少し後ろかなあとも思ったが前が開く場所にいたし最後も後ろを突き放す走りで完勝。武蔵野Sのように先行して粘れるだけに強力な先行馬がいる本番でも楽しみな1頭。3・4着のアドマイヤロイヤルゴールスキーの高齢馬はまだまだ元気。前走大敗したからといってアドマイヤロイヤルの人気の無さはひどい。左回りならこの馬は完全に無視というのはできない存在。ロゴタイプはもう少しスタートがよかったら面白かったんだが。ただ一旦先頭の場面もあったようにダートでもやれる。フェブラリーSで外枠を引くか芝に戻って内枠を引いたら買いの1頭。シルクロードSは前半と後半の3ハロンが同じという綺麗なラップを刻んだアンバルブライベンはお見事。その他の先行馬は崩れてロス無く立ち回った追い込み馬が来るという短距離あるある。前走より斤量減ってるんだからそりゃあ普通に勝つか。ここまできたらこの馬を展開が嵌っていただけの馬ではないのは明らか。ただこの馬のこれまでの成績とルールオブロー産駒であることを考えると平坦1200専門の可能性大。ここまで厳しいマークをされたことがないだけにそろそろ潮時なのを考えると高松宮記念は飛ぶだろうなあ。それはそれで人気を吸ってくれる存在だからありがたいんだが

お気に入り一括登録
  • ワイドバッハ
  • エアハリファ
  • アドマイヤロイヤル
  • ゴールスキー
  • ロゴタイプ
  • アンバルブライベン
  • ルールオブロー産駒

いいね! ファイト!