スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< ステイゴールドは競馬をしっかり観始めたこ... ひとこと日記一覧 京都記念はあの展開になるのは分かっていた... >>

2015/02/08 20:45

前有利だしネオスターダムが残るとかシュタ

前有利だしネオスターダムが残るとかシュタルケの一発勝負でグリュイエールがくるとか考えたが結局は順当に決まった。展開の鍵を握るのはポルトドートウィユの位置取りと仕掛け所だったがまあ大体その通りになったのでは。アッシュゴールドがそこからワンテンポ遅れるのも想定の範囲内。正直レガッタがあそこにいなかったら武が被せてルージュバックを一瞬出し抜く感じになっていたと思う。まあそれをやった所で負けるのは変わりないが。ルージュバックは牡馬相手に横綱相撲で勝ったのは素晴らしい。牝馬限定重賞は波乱が多く勢力図が読みにくいなかでのこの走りは本番での1倍台決まったような気がする。ショウナンアデラも合わせて今年の牝馬戦線は関東場の流れなのか。ポルトドートウィユもさすがの走りで賞金を加算出来てよかったということにしよう。相手が悪かった。東京新聞杯はヴァンセンヌがすべてうまくいきすぎて逆に気持ち悪いくらい。前走タフな阪神の馬場で捲って勝てるくらい実力は持っているのは当然。今回出遅れたが内枠の馬がこぞって先行したことでリカバーできるスペースがら空き。直線でもマイネルメリエンダ柴田大知の大外ドリフトで進路確保に苦労しなかった。エキストラエンドは道中から前に進んで行ってないしフルーキーは後ろ過ぎる。ロス無くにこだわる岩田の騎乗がたまにやる大失敗パターン。ここでアルフレードがきたのは悔しい。確かに前走も着順ほど負けてないからここでも選択肢には入っていたが相手強化で外してしまった。今後も連で狙える存在だが、次は強かった頃のように先行して1着で単荒れに期待。

お気に入り一括登録
  • ネオスターダム
  • グリュイエール
  • ポルトドートウィユ
  • アッシュゴールド
  • レガッタ
  • ルージュバック
  • ショウナンアデラ
  • ヴァンセンヌ
  • マイネルメリエンダ
  • エキストラエンド
  • フルーキー
  • アルフレード

いいね! ファイト!