スマートフォン版へ

マイページ

148件のひとこと日記があります。

<< 今日のコパノリッキーもスタートが悪かった... ひとこと日記一覧 阪急杯はゴールへ向けて綺麗にラップが落ち... >>

2015/03/01 19:31

中山記念はペースも綺麗に一定で推移。まさ

中山記念はペースも綺麗に一定で推移。まさにロゴタイプ向けの展開だったのだが、わずかに及ばず。直線外の馬を突き放してセーフティーリードとっただけになぜ勝てないのか。騎手が平場番長なのがいけないのではないか・・・復活はしたが次どのレース使えばいいのだろうか。ヌーヴォレコルトは牡馬との壁に当たると思ってたがさすがG1馬。馬群捌きは問題なく出来るがまさかのイン突き。このペースじゃあロスは命取りになるがそれでも牝馬があそこから抜けてくるとか考えもしないわ。ポジション取れて捌いてしっかりまとめて来れるのはヴィクトリアマイルではかなり大事。軸がきまっているのはいまから安心。今度はハープスターを完膚なきまでに潰してほしいが、向こうはドバイからローテ厳しいから出ないか出て負けても言い訳するのが悲しいところ。イスラボニータはまだ叩きでこの馬場が駄目だったのだろうか。直線で並びかけようとする場面はあっただけに次は大丈夫だろう。しかしジェニュインの再来だと思っているだけに格下にはきっちり勝つと思っていたが、後から考えたらいうほど格に差はないな。産経大坂杯はまだG2とはいえ叩いたしこうはいかないだろう。だがキズナスピルバーグ相手なのはどうなることやら。久しぶりにステファノスが出てきたが、相手強化と前が止まらなかったことを考えると上々の内容。藤原厩舎のトーセンラーの後を継げる逸材だけに今後も期待。

お気に入り一括登録
  • ロゴタイプ
  • ヌーヴォレコルト
  • ハープスター
  • イスラボニータ
  • ジェニュイン
  • キズナ
  • スピルバーグ
  • ステファノス
  • トーセンラー

いいね! ファイト!