774件のひとこと日記があります。
2017/08/15 08:53
初!ばんえい競馬
先日、グリーンチャンネルにて放送された須田鷹雄さん出演の『競馬場の達人』を観ました。
それに触発され、昨夜初めてばんえい競馬に挑戦してみました。
予想の仕方がさっぱり分からない(笑)
須田さんのお話を参考に馬場適正、馬体重、騎手を見て本命、対抗、単穴を選びました。
結果は惜しいところで外しましたが・・・それでもとてもとても楽しめました。
ばん馬と騎手が力を合わせて障害を越えるところでは思わず『がんばれ〜』と叫んでしまうほど盛り上がりました!
ばんえい競馬、はまりそうです。
-
くろまめさん
広瀬北斗さん
そう!そうなんですよね〜。
力がつきてしまうのか知らん、歩みが止まってしまうのです。
もう、拳を握って応援ですよ!
昨日の最終レースで勝ったキンメダルは第二障害を越えた後、かるーくキャンターしてました!
気持ち良さげでしたよ。 -
広瀬北斗さん
最後,止まったりするんですよね…
一方で負担重量600kgだと輓馬にとっては軽いからキャンターしてしまう時もあります(笑)。 -
くろまめさん
まつりさん、今晩は。
再びコメントをありがとうございます。
最後は皆辛いから、一歩一歩力をを振り絞って歩みを進める馬もいれば、猛然と追い込んでくる馬もいますもんね…確かに油断を許さないレースですね。
そりのお尻が入ったところ、なかなか見辛いですよね〜!
画面で見ていると、際どい差が分からんのです。
着順が決まるまでのヤキモキったらないです。 -
まつりさん
ばんえいは、中央のレースと違って、アタマじゃなくてソリの後部が全部ゴール板を超えたところでレースが終了なので、頭だけ入って安心したら、横から猛然と抜かれたりします(#^.^#)
最後の最後まで油断出来ないレースです -
くろまめさん
モリチャさんおはようございます。
コメントをありがとうございます。
モリチャさんも競馬場の達人、御覧になったのですね。
とてもおもしろくて、早速、ばんえい競馬の虜になってしまいました(笑)
ああやって地方競馬をに関わる機会を作って、裾野をどんどん拡げていって欲しいものです。
水分量やら負担重量やら、馬券検討に必要なことがたくさんあるみたいなのですが、なかなか反映できていません。
パドックなんて、サッパリです(笑)
これから勉強しなくては!
モリチャさんも機会があれば是非! -
スズヒロモリチャさん
くろまめさん こんばんは♪
私も見ました!
水分量でたっけ? なんか関係ありましたよね。
お馬さんたちも すごく大きくて 。
TVの前で 「がんばれ〜」 叫びました。笑
機会があったら ぜひ行ってみたいです(*^^*) -
スズヒロモリチャさんがいいね!と言っています。
-
くろまめさん
かんちゃん、再コメントをありがとうございます。
最初に謝ります!
ごめんなさい〜。
ばんえい競馬開催は明日でした。
14:40〜20:45までレースがあります。
応援方法ですが、ネットで配信されています。
地方競馬のサイトに繋げると、ライブ動画が見られます〜。
凄く見易いよ。
よろしければ、どうぞね。 -
くろまめさん
広瀬北斗さん、再びコメントをありがとうございます。
『四季島』、調べてみてビックリです。
列車での旅もここまできたのですね〜。
長時間の移動ですから、ある程度の快適さは必要でしょうが、このゴージャスさは…私には眩しすぎます。
新幹線のグランクラス、納得です。 -
関東帝王さん
こんにちはー。今日はばんえい競馬が観れるんですか?ボクの家はBSとかCS契約してないんですけど観れるんでしょうか?何時からなんやろ?帰宅したらザッピングしてみます!