スマートフォン版へ

マイページ

328件のひとこと日記があります。

<< スプリンターズS... ひとこと日記一覧 白山大賞典... >>

2016/10/08 21:51

凱旋門賞

4 R

凱旋門賞(G1)

2016年10月2日 0回フランス0日目    (定量)




馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 単勝
馬体重 調教師
1 10 ファウンド ムーア 2:23.6 --- 3 計不
2 4 ハイランドリール ヘファー --- 9 計不
3 8 オーダーオブセントジョージ デットー --- 8 計不
4 9 シルジャンズサガ ブドー --- 15 計不
5 2 ポストポンド アッゼニ --- 2 計不
6 5 ワンフットインヘヴン C.デム --- 14 計不
7 1 ニューベイ シュミノ --- 7 計不
8 15 サヴォワヴィーヴル ティリツ --- 11 計不
9 11 ハーザンド スマレン --- 5 計不
10 12 ヴェデヴァニ バデル --- 16 計不
11 13 タリスマニック バルザロ --- 10 計不
12 16 レフトハンド ギュイヨ --- 4 計不
13 7 シルバーウェーヴ スミヨン --- 6 計不
14 14 マカヒキ ルメール --- 1 計不
15 3 ミグワール ペリエ --- 12 計不
16 6 ザグレーギャツビー ドイル --- 13 計不

ニューベイから上位人気へ三連複流し

当初はハイランドリールでいく予定を、直前に変更してダメになる痛恨パターン。
今年はシャンティイだから、レース適性よりも距離適性でよかったのだ。

ただ、セントジョージは相手に入れてなかったのでどうせ当たっていないと思う。

「複数頭出しは人気薄を狙え」「距離適性」とか、意外と日本の常識が通じている。
基本的に欧州馬同士なので、昔のJCよりも比較はしやすいのでは。

お気に入り一括登録
  • ニューベイ
  • ハイランドリール
  • シャンテ
  • セントジョージ

いいね! ファイト!