307件のひとこと日記があります。
2019/07/19 02:44
盛岡競馬・観戦記(前編)
国境の長いトンネルを抜けると青空であった。
先週末の中央競馬は相変わらずの梅雨競馬。予想も冴えなかったが,そもそも天気からしてスッキリしない。東京は記録的な日照不足が続いている。なにかパーッと楽しいことはないものかなぁ…?と思っていたところに,東北地方は晴れ予報だと天気予報の人が言う。
「行くしかない」
月曜はマーキュリーカップ。そして,ジャパンジョッキーズカップがあるではないか。地方競馬,とくに南関以外になると,ほとんど知識なし。そんな初心者同然の者が,初めて現地観戦するには少しでも中央の人や馬がいる日のほうがいい。まさにおあつらえ向きの日だ。
早速電車の時刻を調べ,日帰りで行って帰ってこられることを確認。興奮を抑えながら眠りにつくと,翌朝6時には電車に飛び乗っていた。
そして,冒頭の場面である。
東京は寒いくらいで,自宅から駅までは雨だったが,それが嘘のような青空である。
ああ,傘がジャマになっちゃうなぁ…手荷物預かり所くらいあるよね?と心は早くも競馬場に飛ぶ。というか,大宮の次の停車駅って仙台なんだ?そして,その次が盛岡?速いねぇ…新幹線には2時間も乗らずに盛岡についてしまった。
駅からは無料バスが出ていて,郊外の高台に上っていくような感じ。お?私のauでは途中電波が入らない区間がある(^_^;
そんなこんなで2〜30分たっただろうか。余裕で第1レースに間に合う時間には,もう着いてしまった。
グリーンチャンネルでしか見たことのなかった風景が目の前に広がっている。
うわぁ…背景が山だよ。芝もあるし,緑が眩しい…。それに何より,地方競馬特有の雑然とした感じがあまりない。なんというか,癒し空間だ。
「参ったなぁ…また来たくなったよ,ここ」
大げさでなく,本当にいきなりそう思ってしまった。
あの…まだ馬券すら買ってないんですが?(^_^;
あ,そうそう。まずは傘を預けよう。
こうして,盛岡競馬場での一日が始まった。
****
さて,盛岡競馬はまず的中からスタート。
その後も×→○→○→×…と的中と不的中が一進一退ながら,そこそこの配当もあり収支は上々。
何よりも地方競馬場ならではの馬との近さ。人も東京と比べれば少ないし,緑はキレイだし競馬場もキレイ。本当に楽しめるし,癒される。
私はどこへ行っても,たいてい「やっぱり東京競馬場が日本一だな」と思うのだが,癒し度については…これは盛岡が日本一だと認めよう(←なぜ上から?)。
しかし,徐々に人が増えてきた感じもする。
そりゃ武豊が見られるんだし,来るか(^_^;
なんと言っても,ジャパンジョッキーズカップである。
前回日記に貼った画像は,4レースの後に行われたパドックでのジョッキー紹介イベント。人だかりが多すぎて直接見ることができず,手を上に万歳して写真を撮った(^_^;
ならば,イベント見物は早々にあきらめて,その隙に食堂へダッシュ!!
…というのも,その前に食堂に行ったところ満席で,しかも注文待ちの人が長蛇の列をなしているという恐ろしい状況だったので,もしかしたら今なら少しはすいたかもしれない!
ということだったのが…,
え?
人,増えてない??( ゚Д゚;)
食堂だけでなく,外の屋台も長蛇の列で溢れかえっている。仕方なく列に並んでみたものの,列の減る速度がかなり遅い。これじゃ次のレースが始まっちゃうよ!!
完全にキャパオーバーである。今日でこれでは,菜七子騎手が来るクラスターカップの日はどうなるんだ?(^_^;
まぁそれも見越して,日程的に泊りで見に行けるクラスターカップではなく,日帰りでもマーキュリーカップデーを選んだのだが,これは想像以上。クラスターカップを見に行かれる方は,食事持参がオススメかも…。
ひとまず,この場は自販機で買ったコーヒーを,すきっ腹に流し込むことにした。
****
後編へ続く。
うぅ…,
写真をもっとバシバシ撮ったのですが,形式が違う?とか表示されて,載せたい写真が載せられない…(-_-メ)
-
のり@小栗紀明さん
速風さん、いいねありがとうございます。
-
のり@小栗紀明さん
かずちゃんさん、ありがとうございます。幸か不幸か身軽なもので…。遠出するときはだいたいノリと勢いで決めてますね(^_^;
-
のり@小栗紀明さん
メルローズさん、ありがとうございます。たまにこういう感じの書きたくなるんですよ(笑)。書きたくなったときしか書けません(^_^;
-
かずちゃんさん
身軽!決断力の速さ素晴らしいですね♪自分だったらその距離の旅だったら半年以上前から計画が必要そうです
盛岡競馬場見るからに素晴らしいそうですね! -
メルローズ戦士さん
こんばんは!
私もテレビでは見てましたけど、ずいぶん良さそうですね♪
てゆーか、ライターになれますよ、のりさん。 -
かずちゃんさんがいいね!と言っています。
-
メルローズ戦士さんがいいね!と言っています。
-
速風 駿(元クマキ…さんがいいね!と言っています。
-
のり@小栗紀明さん
バンバ・ラルさん、はじめまして。ありがとうございます。そうなんですねぇ…。今回はかなり衝動的に行ってしまったので下調べが甘く…。ジャンボ焼き鳥は次回のお楽しみにしておきます(^_^;
-
バンバ・ラルさん
はじめまして。私も遠征で現地の食堂で食べられることは稀です。盛岡ではジャンボ焼き鳥と屋台ものくらいしか食べてないです。