307件のひとこと日記があります。
2020/06/07 22:51
6月開幕。
6月ですね!
皆様のまわりはお変わりありませんか。
私は6月から全面テレワークではなく,週4出社になりました。
約二か月弱にわたってテレワークをしていた間,必要な買い物以外はほとんど外出することがありませんでした。それはもういま思えば「入院しているのと同じなのでは?」と思うほど立ったり歩いたりすらしないため,体力は落ち,それでいて病院食ではなく通常通りたべているのですから体重は増え…。もし私が馬だとして,パドックに出てきた私を見たとしたら,絶対に誰も買わないだろうというほどの休み明け仕様(苦笑)。通勤がまるでリハビリのようです。もし,第二波がきて再び全面テレワークになることがあったとしたら,絶対に運動だけは欠かさないようにしよう!と固く誓う私でした。
では,今週の振り返りです!
*****
◆今週の俺プロ
10戦4勝 412% +5pt
2020年通算15勝5敗2分け
今週は,冒頭に書いたような状況で体が慣れず,寝不足&準備不足のまま土曜に突入してしまったせいで,土曜はわずか1戦参加したのみで力尽きました。しかも,9レースあたりから寝落ちしてしまうというひどさ。でも,結果的にはこれが良かったようです。頭スッキリで臨んだ日曜の予想は,狙った穴がよくアタマできてくれました。
とはいえ,アタマで来るのは運の要素も大きいです。今日よかったのは単勝一撃よりも,むしろ◎○2頭の1点買いで馬連とワイドをひとつずつ的中できたことでしょう。これが機能するようになると,◎が1着にならなかったときでも的中を拾っていけるわけですよね。とはいえ,ただ当てることにそれほど意味はなく,押さえでもそれなりに破壊力はあったほうがいいですね。先週,先々週と「1・2人気のガチガチワイドが当たらない!」と◎○1点買いの難しさを書きましたが,どうせ簡単に当たらないのならリターンを大きくするべきですよね。守るのは絶対に当てたい勝負レースだけでいいと思いました(スイマセン,複勝元返しに勝負カードを使ってしまいました…)。
というわけで,今月は抜群のスタートを切ることができました。最後まで最強位バトルのタイトル争いに残っていられるように頑張ります。
◆今年度のPOG
始まりましたね!冒頭に書いたような状況で体が慣れず,POG指名馬を選出する気力がありませんでした。今は仲間内でドラフトをやることもなく,NetekeibaとJRA-VANのPOGだけなので,前日までに選べばいいというルールに,今年もまた甘えることにします。…ということで,開幕週は1頭のみ!
ブエナベントゥーラ 2着
ブエナビスタの仔を選んだのは今年が初めてです。レースを見た感じは「変わり身に期待」といったところでしょうか。モーリス産駒は,父親の脚質からもキレキレの瞬発力はないかもしれませんね。去年は,サリオスとリアアメリアの勝ち上がりに湧いた開幕週でしたが,今年はじっくり見ていくことになるかもしれません。
****
春のG1も残るは宝塚記念だけとなりました。来週からは,函館競馬も始まります。あたりまえのように競馬を楽しめることに感謝します。
皆様,今週もおつかれさまでした。
ではまた!
※ひとつ前に思い入れのみの感傷的な日記を久しぶりに書きましたので,お暇がありなおかつ,しょーがねーなーそういうのも読んでやるよ!という方のみ,おつきあいいただけたらありがたく思います<(_ _)>
-
のりさん
zebさん、ありがとうございます。グランアレグリアについては馬自身のストーリーも見てきましたが、今回は流れが速くなりそうだったこと(アーモンドアイの脚が溜まらない可能性がある)、アーモンドアイに過剰に人気が集まったこと(ヴィクトリアマイルより相手が強いのに単勝オッズがさらに低かった)、池添騎手の継続騎乗なら前回から乗り方をきっと修正してくるであろうこと、など複合的に買い要素ばかりだと感じました。いつもこのくらい見えてくれると助かるのですが、なかなかそうはいきませんねー……
-
Mr.zebさん
のりさん、おはようございます!
コメントありがとうございます&返信が遅くなりすいませんでした。
安田記念は絞った分狙い通り3倍くらいの配当がとれてよかったです。実は最低でも3倍は欲しいなと思って買いました。若干足りませんでしたがまあよしとします。
でものりさんのほうがお見事ですよ。断然人気のアーモンドアイではなく勝ち馬のグランアレグリアを本命にできるほうがすごいです。感傷的なのは問題ありません。去年の桜花賞から勝てる可能性があると思ったのはさすがの読みですね。見習いたいです。
今週も金曜日。あと1日頑張れば楽しい競馬が待ってますね。お互い頑張りましょう。 -
のりさん
ヤジヤジさん、ありがとうございます。
チェーロは、前走を見ていたときに「これはひどいレースをしたなぁ」とメモをしていた馬でした。あまりにも人気がないので◎を打ちましたが、さすがに今回勝てるとまでは思っていませんでした全部うまくいきました。前走とその前の芝2戦の大敗はノーカウントにできると思いますが、それがいい煙幕になったのかオッズが思っていた以上に高くなったのは驚きでした。
先週はそういうのがよく見えていたのかもしれませんが、さすがにできすぎだと思います -
のりさん
かずちゃんさん、ありがとうございます。
かずちゃんさんも5ptですね!謙遜されていますが、運だけではこんなに続かないですよ遅れをとらないよう必死に食らいついていきますね
かずちゃんさん、サトノレイナスにいったんですね。勝ち上がりおめでとうございます去年サトノフラッグを指名しておきながら私はいきませんでしたが、それは「二年連続ではとらない」というマイルールがあるからですなんというか、POGで指名するとグランアレグリアの話じゃないですけど、自然によく見るようになるので、そうやって個性をつかんでいる血統を増やしたいからです。POGなんですけど、馬券目線でも見てたりするんですね -
ヤジヤジさん
のりさん、こんにちは。
5PGetおめでとうございます。安田記念もお見事した。
あと阪神6Rのチェーロもすごいです。
グランアレグリア、マジマジも本命でしたが私は無印でした。
ひとつ前の日記も読みましたよ。
競馬はロマンですね。 -
かずちゃんさん
のりさんこんにちは
自分はコロナのせいではないんですが運動不足でどんどん太くなっています。暑くなってアイスなんかもすぐ食べちゃうんですよね。間食を控えないとヤバくなって来ました
俺プロ+5おめでとうございます運だけの自分とは違って実力の安定感で凄いです!今月はまたチャンスですねのりさんはプロにいるべき方なので期待しています
新馬の第一週が終わりましたね。衝撃的な馬はまだいなかったですね。のりさん指名のブエナベントゥーラも自分が指名したサトノレイナスも成長力に期待ってところですね。