スマートフォン版へ

マイページ

307件のひとこと日記があります。

<< 行きつ戻りつ。... ひとこと日記一覧 大阪杯デーもお楽しみ。... >>

2021/03/30 03:03

感想戦。

あー……、終わってしまったか……。

最後はもちろん、ハッピーエンド。
そんなことは予想どおり。
でも、やはり予想以上にエモかった。

行けぇーーー!
は、みんなで言ってましたね。
うんうん、私の妄想(前回参照)なんかより
そのほうが良かったです(笑)

見守るマックイーンの心情はまさに当時の私。

勝てるわけがない。
一年ぶりで。
どうせ、ビワハヤヒデが勝つのだろう。
ほら、4角で、
満を持してビワハヤヒデが抜け出した。

しかし、ただ1頭だけ追いすがる。

誰だ?
まさか??

トウカイテイオーだ!!!

信じられない。
でも、いま目の前で
それはたしかに起きている。

トウカイテイオーだ!!!

行っけぇーーーーーー!!!!!

わけもわからぬうちに泣いていた、
四半世紀以上も前のあのときの気持ちを
まさかアニメを見て思い出すなんて(^_^;

テイオーコール
夜中なのに、やっぱりやっちゃいますよ(笑)
小声で、拳は振り上げて。
まあ、やるでしょ!( ̄^ ̄)エッヘン

いやー……充実の3ヶ月。
今まででいちばん大好きな
トウカイテイオーが主人公ということで、
最初から期待はしていましたが……

期待を大きく超える作品でした!
ありがとうございます!!

学びの多い作品でもありました。

「競い合う相手がいるから今の私がある」
これは一貫したテーマでした。
テイオーマックイーン
ライスにブルボン。
パーマーとヘリオスのズッ友コンビ。
打倒スピカをめざすチーム・カノープス
まさに、ライバルが自分を強くする。
……私はこれからも手強い皆さんに負けぬよう
俺プロをがんばります。

「夢は形を変えていく」
三冠ウマ娘、無敗のウマ娘、
マックイーンとの再戦。
どれも叶わなかった。
でも、新たな夢へ。
そして、叶えた。
叶えたら、また次へ。
夢はいつまでも続いてゆく。
……公認プロではない、やりたいこと。
今たしかに自分の中にある。

そんなことまで今の自分にささりまくって
本当に本当にありがとうございます。

そして、ゲームがあるから、
ロスに陥らないで済むのもありがたいですね(笑)

……さてと、これで出しきったかな?

4月からはもう少し
リアル競馬の話を書きましょうか(笑)

ではまたー。

お気に入り一括登録
  • マックイーン
  • ビワハヤヒデ
  • トウカイテイオー
  • テイオーコール
  • テイオー
  • ヘリオス
  • スピカ
  • カノープス
  • イバル

いいね! ファイト!

  • 逆天馬さん

    こんにちは

    ご丁寧な説明、ありがとうございます(*^。^*)

    私はBlu-Rayが良いかなって思っていますが
    娘、孫娘と相談して決めようと思います(^_^;)

    2021/04/02 11:57 ブロック

  • のりさん

    (続き)Blu-rayよりお得かもしれませんが、特典は何もないですし、手に入れた感もないですよねウマ娘を気に入ってくれたお孫ちゃんにはBlu-rayのほうがオススメです
    あ、競馬日記は気まぐれにボツボツとやりますちょっと他の場所で精力的に活動していたことを縮小して、自分の馬券に集中しようと思いまして。リアル競馬とnetkeibaに集中しようと思っていますので、内容はともかく、今までよりはこちらに出没すると思いますのでヨロシクです

    2021/04/02 00:53 ブロック

  • のりさん

    逆天馬さん、ありがとうございます。
    お孫ちゃん、すばらしいですね
    きっと何事も諦めないで頑張れる子に育つのではないでしょうかそして、興味がないのにお付き合いする逆天馬さんがまたすばらしすぎます結果的に、ウマ娘好きを、そしてもしかしたら競馬好き予備軍をひとり増やしたわけですから(笑)
    再放送はいつかはするはずですが、近いうちではないと思います(1期は2年ちょっとしてから2期の前クールに再放送しました)。DVD、Blu-rayは全4巻ですが、まずは第1巻が5月に発売予定です。キャラ本とかもついていてきっとお孫ちゃんがマネしたくなるのではないでしょうか私は、ゲームの特典がついてくることもあり、全部購入予定です(笑)
    あとは、abemaプレミアム(有料)のようなアニメ見放題のサービスで見るという手もあります。ただ安く見るというだけなら、Blu

    2021/04/02 00:48 ブロック

  • 逆天馬さん

    こんにちは

    ウマ娘、録画して孫娘と一緒に観ました(私はろくに見ていませんが
    耳としっぽを付けて真剣に観ていました

    今日で最終回だから来週はないよって言ったら
    『嫌だ』とダダをこねていました(^_^;)

    再放送は有るのでしょうかねぇ?
    DVD、ブルーレイが有れば良いのですが。。。


    のりさんの競馬日記、楽しみにしています

    2021/04/01 12:45 ブロック

  • のりさん

    えいきちさん、ありがとうございます。
    私はオグリキャップがきっかけで競馬を始めましたが、それはもうオグリの晩年、あの有名な奇跡のラストランです。そこでポッカリと心に穴があいたところに出てきたのがトウカイテイオーのクラシックシーズンでしたから、もう、一発で持っていかれましたね(笑)。
    グラスワンダーの有馬記念もいいですよね!あの世代はとくにタレント揃いでしたからなおさら印象深いです。というわけで、その頃の話はウマ娘の1期でやっています(笑)。 ウマ娘のスタッフには私たちと同世代の、競馬をを熱烈に愛している人がいるはずですよ
    ※かずちゃんさんの返コメ入れたあと、寝落ちしてしまいました……

    2021/04/01 09:38 ブロック

  • のりさん

    かずちゃんさん、ありがとうございます。
    ウイニングライブでしたねぇまあエンディングではなかったのですが、予想はかすった程度でしたが、ウイニングライブで、しかも、あの3人で!というのは歓喜でした(笑)
    テイオーの有馬記念はYouTubeを探せばいくつか出てくると思います。
    細江さんはお察しのとおりご本人です(笑)。細江さんはずっと出ていますが、実は1期ではユタカさんも1回出たことがあるんですよ

    2021/04/01 03:47 ブロック

  • えいきちさん

    ぼくが1番最初に買った有馬記念はタイキブリザードだったんです

    トウカイテイオーはリアルで見てなかったので後から知ったのですが見ときたかったです

    そして僕が1番印象にあるのは
    グラスワンダーの最初に勝った有馬記念です

    2021/03/31 20:49 ブロック

  • かずちゃんさん

    のりさんこんばんは
    のりさんの予言通り冒頭ではオープニング曲はかからずにウイニングライブで歌ってましたねのりさん演出家にもなれますね

    これを見たあと実際の有馬記念のレースを見てみたくなってグリーンチャンネルで栄光の名馬たちを探しましたが1週間以内にはそうタイミング良くはやってくれないみたいですね。
    レースの解説の細江さんって本物の細江さんの声ですよね。今までもこういうのはあったんですか?

    アニメで本人が登場するので思い出すのはシンプソンズで「マイケルが町にやってきた」 という回があって本物のマイケル・ジャクソンが本人役の声優で登場するんですよね!未だにお宝として大事に残してあります

    2021/03/31 00:11 ブロック

  • かずちゃんさんがいいね!と言っています。

    2021/03/30 23:44 ブロック