1060件のひとこと日記があります。
2017/03/23 18:00
高松宮記念はソルヴェイグです!!!こ
高松宮記念はソルヴェイグです!!!
ここは頑張らないレースなので早めに決めます…
シルクロードのときにソルヴェイグは110ハードラーなので、100メートル競走の京都1200では消しと書きましたが、今回はその110ハードルなので本命です!
実際このレースは純然たるスプリンターよりも1400適性、あるいはダート実績ある馬が強いレースです。芝1200で唯一ディープ産駒が成績の良いコースだということも特殊さを表しているとおもいます。
なのでこのレースは中京芝1250メートルですね!
春のスプリンター決定戦でなく春のナンバーワンハードラー決定戦なのです!このレースの歴代勝ち馬が地味なのも当然です!オリンピックの歴代100M金メダリストは覚えていても、110ハードル歴代金メダル選手覚えている人は陸上好きくらいでしょう
シルクロード好走馬より、阪神1400の阪急杯勝ち馬が高松宮で連対実績があるというのもそういうことでしょうね。
あのカナロアさんがシルクロード→高松宮(3着)阪急杯→高松宮(1着)でしたから。枠順の不利もありましたが、陣営が高松宮仕様にしたいから阪急杯使うみたいなことを言っていましたね。ジョッキーが違うとかは言いっこなしですよ!京都使うと馬が前向きになりすぎるからでしょう。
京都ちょい負けがとてもいいですね。確か去年のアーサーさんも京都ちょい負け→デムーロ乗り替わりだった気がするのですが…
相手にディープがいい成績なのでフィエロですね。安田の成績だけでここでは実績ナンバーワンです。外枠ならなお良いです!阪急杯馬のドラムさんは当然高評価です!
そしてラインスピリット森一馬です!京都うまいですが、実は中京はもっと走ると見ました!CBCで大敗していますが、あれは体調だと思っています。430キロで、前にも行けずでしたから。その後休んで444になってからは安定しています。レッドファルクスと同じスウェプトオーヴァーボード産駒なので期待大ですね!!!
ドンキさん、ファルクス、メラグラーナさんも一応買います
でも本線はソルヴェイグ→フィエロ→ドラムさんです!
中京での藤岡兄は怖いのでクリスマスも追加です