スマートフォン版へ

マイページ

1060件のひとこと日記があります。

<< CBC賞はアレスバローズです!120... ひとこと日記一覧 素晴らしい、日本代表!素晴らしいくそ試合... >>

2018/06/28 20:19

オトナの自由研究、今年は北海道攻略です!

オトナの自由研究、今年は北海道攻略です!

昨年はルメール攻略でしたが、今年は北海道の集中的に研究です!主に函館芝1200、2000、ダート1700、札幌1500、1800、2600、ダート1700をチェックしたいですね。

G1も終わってこの時期放牧されている皆さんも多いと思います!

「夏競馬苦手だわー」「秋にとっておく」

「ローカルって都落ちの馬が行くとこでしょ」

「ローカルに来た、都落ちだ、その通りです、だからなんだ」

しかし秋のために重要なレースもあります!特に3歳秋のG1レースに直結するいくつかのレースは最低限チェックしておいたほうが良いです。パチューカでゴールしたのをなめていると、ワールドカップで痛い目を見るということです!

えっさちゃんセレクト!試験に必ずでる夏競馬ローカル条件戦!

かもめ島特別 函館1800 1000万下

ここを好走する馬は牝馬限定重賞で活躍します!コース的にあっる程度前受できて、800メートルの持続ラップを踏める馬が良いですから、愛知杯とか紫苑に出てきたら要警戒です!

阿賀野川特別 新潟2200 1000万下

ここはスタミナ、持続力を問われるコースです、なので3歳馬がほとんど好走できず、経験のある古馬が強いです、しかし、まれに3歳でも勝ち負けしてしまう馬がいるのですが…それらは

2017年 阿賀野川特別1着 ポポカテペトル(菊花賞3着)
2011年 阿賀野川特別1着 オーシャンブルー(有馬記念2着)
2010年 阿賀野川特別1着 ヤマニンエルブ(セントライト2着)
2009年 阿賀野川特別2着 フォゲッタブル(菊花賞2着)
2008年 阿賀野川特別1着 オウケンブルースリ(菊花賞1着)

私が昨年ポポカテペトル本命にした理由がこれです!オーシャンとエルブは菊に出ていないですからね。エルブはサッカーボーイだし出ていたら面白かったですね。

つまり3歳でこのレースに連対して菊に出た馬の複勝率は100%ということです!トライアル使うと能力がばれてしまうので、ポポカはトライアル使わないでと昨年願いました。

偶然じゃなくてこのコースで要求されるのが菊花賞の適性そのまんまなんです!しかもここに出てくる古馬はレベル高しくんです!フォゲッタブルが負けた相手はナムラクレセントです!恐らくレベル的には神戸新聞杯より高いですね。

今年は札幌記念の裏、新潟10Rです!

馬券的には古馬が強い、しかしここで勝つような3歳馬がいたら迷わず菊花賞で本命です!

最近注目は…エルムSの週に行われる

HTB賞 札幌2000 1000万下

ここも勝ちきってしまう3歳馬は要警戒です!

2016年 1着ミッキーロケット
2017年 1着ディアドラ

まだ二年ですが、今年も注目です、3歳で勝つ馬が出たら、追っかけて行きたいですね。

パフォーマプロミスとかポポカテペトルとかノーブルマーズなどは条件戦から追いかけてないと捕まえづらいタイプです。圧勝するわけでも連勝するわけでもないので…しかし適性がはっきり出るポイントのレースで好走しているのなら、G1でも戦える馬として本命にできます!

馬券は買わなくても上記3レースに出てくる3歳馬はチェックしていたほうがいいですよ!阿賀野川特別→菊はもう一般的にばれてるかなあ…去年は大丈夫だったけど。

7月のねらい目レースはクイーンS

8月は札幌記念ですね、まあメンバー次第ですけど…

お気に入り一括登録
  • ポポカテペトル
  • オーシャンブルー
  • ヤマニンエルブ
  • トライ
  • フォゲッタブル
  • オウケンブルースリ
  • サッカーボーイ
  • ナムラクレセント
  • ミッキーロケット
  • ディアドラ
  • パフォーマプロミス
  • ノーブルマーズ

いいね! ファイト!

  • 菜穂さんがファイト!と言っています。

    2018/06/28 21:04 ブロック

  • 菜穂さんがいいね!と言っています。

    2018/06/28 21:03 ブロック