610件のひとこと日記があります。
2021/08/15 15:30
関屋記念 小倉記念
関屋記念(関谷記念じゃないですよ。毎年いうけど)は普通に◎ソングライン。初の古馬相手が気がかりではあるけど、ココはアッサリ通過してほしいところ。アンドラステも前走初重賞制覇で勢い有り。
◎ソングライン
○アンドラステ
▲シャドウディーヴァ
△アトミックフォース
◎−○▲△、○−▲△馬連5点。
小倉記念は◎ショウナンバルディ。今度こそ、っといったところですね。
◎単勝。
-
はなじろうさん
冬の海さんありがとうございます。
北海道開催では兄和生クンの活躍が目立ってましたが、弟武史クンも負けてないですね。4連勝を含む1日6勝は凄い! まさにモレイラ級ですね。
次は父典サンの番。どこかでアッといわせるような騎乗をみせてくれることでしょうね。 -
冬の海さん
モヤとしたので調べたら、なんかずーっと間違っていました
武ちゃんて正確にはサンナンボーでしたね(-_-)
次男の方は、競馬サークルの道は選ばず、一般人でした。
本当のジナンボー号ともややこしいし、今日から「サンナンボー武ちゃん」に改めます。 -
冬の海さん
1週間て早いですね。また競馬かい!と思っています(^-^;
夏競馬の重賞は恐ろしさ倍増なので、先週は小倉のダブルシャープ応援に留めました(外れました…)多くを見てはいませんが、馬券の恩恵がある若手として、菅原明良・団野君辺りは注目します。坂井君もですが、同期の菜七子Jは今年も来道せず残念。。。なにせジナンボー武ちゃんがモレイラみたいに勝ちまくってルメさん(-"-)むぅとしています(別に涼しけりゃいいのかな)。あ、地味ですがチョウナンボーも勝率では負けていませんし、オトウサンだって3着内率では面目を保っているし、横山親子、スゴイです。 -
はなじろうさん
ますく555さんありがとうございます。
ソングラインで鉄板とは思わなかったんですが相手がわからなかった。テン乗りの田辺騎手もうまかったけど菅原騎手なんかベテラン騎手みたいにソングラインを徹底マークしてましたね。菅原騎手をあまくみてました(T_T) -
ますく555さんがファイト!と言っています。
-
ますく555さん
関屋記念、連対二頭ともうまいこと乗ったなという印象でした、僕は。小倉記念のほうは見てないんですが記事を読むとこちらもうまい乗り方をしたみたいですね。