610件のひとこと日記があります。
2024/05/26 15:25
日本ダービー
◎ジャスティンミラノ
◯コスモキュランダ
▲ダノンエアズロック
△レガレイラ
△ダノンデサイル
◎−◯▲△△、◯−▲馬連5点
◎は二冠を狙うジャスティンミラノ。皐月賞は着差が僅かで上りもかかってる事からどうかなと思ったけど、逆転できる相手がもう一つ浮かばない。しいてあげれば距離延長で◯コスモキュランダがどうか。
-
はなじろうさん
ダービー前に競馬雑誌を読んでるとは思えないから、ダービーを勝った後に読んだのかな。自分もあれを読んでなかったらダノンデサイルはマッタク気にも止めなかったでしょうね(笑)。
関東の騎手でいうと先日勝浦サンが騎乗依頼が少ないことを理由に引退してしまったし、勝春サンも騎手最後の日はいくつか勝って「もっと乗せてくれてたらなぁ」と、ちょっとグチってましたしね。若手の西塚騎手はそうそうに美浦に見切りをつけて栗東所属になりましたし、そういえば大塚騎手なんてどうなったんでしょうね。何が何だかですね。 -
ますく555さん
組織もそうですけど、硬直した空気を持った集団は衰退しますよね。排他的にならず、柔軟に、居やすくて仕事のしやすい場であってほしいですね、関東の厩舎。『Number』の豊サンの記事を、典さんが読んで喜んでいた、という続報をさっき知りました。馬場に出れば好敵手同士でも、ちゃんとリスペクトを持ち合ってレースしてる感じがして、好いぞ好いぞとステキやん、と思います笑
-
はなじろうさん
それにしても典サンは衰え知らずでまだまだ元気一杯です(笑)。
典サンを美浦から追い出した関東の調教師は今何を思うんでしょうね。ルメさんをはじめとする外国人騎手に頼ってばかりじゃまた西高東低の時代に逆戻りになるような気もしますね。 -
はなじろうさん
ますく555さんありがとうございます。
父となったエピファネイアがキズナの仔にダービーの雪辱を果たした形になりましたね。
ダノンデサイルに関して実はあまり期待してなかったのでほんのちょっと抑えただけでした(笑)。
そのダノンデサイルなんですが、実はダービー特集が組まれた「Number」で豊サンのインタビュー記事がヒントになったんです。その中で皐月賞で典サンの申告でダノンデサイルが競走除外になった事について、「すごい英断だった」と。さらに「次のダービーで良くなって出てくる可能性は低くない」と語ってたんです。これを読んであまり期待はなかったけど取り敢えず抑えようと。なので今回の的中は豊サンのおかげであります(笑)。 -
ますく555さんがいいね!と言っています。
-
ますく555さん
ダノンデサイルをおさえてらっしゃったのはほんとうにお見事です!! 的中おめでとうございます!! ノリさんの、府中2400直線でインに進路を取って伸びてくるのはデアリングタクトのオークスでのウインマリリンが二着したときもそうでした。レースプランとして最初っから確固としたものをもって乗っていたような気がしますが、大ベテランの名手ですから、何かあっても柔軟に即興でベターな対応をとるでしょうね。
それはそれとして、この春のはなじろうさんの馬券術、冴えまくってますよね〜!