170件のひとこと日記があります。
2015/03/09 20:43
今年の3歳馬クラシック戦線、なぜどの馬に
今年の3歳馬クラシック戦線、なぜどの馬にもさほど関心持てないのか考えてみた。
ズバリ、名前ですよ。
かっちょいい名前の馬がいない(T_T)
強い馬でも名前が平凡過ぎてなかなか覚えられない。
サトノクラウンなんていくら強くても安全走行というイメージだし(サトノフェラーリなら走りそうだけど)、アヴニールマルシェとかポルトドートウィユとかフランス語2語以上の名前はどうしても力抜ける感じだし…(ー ー;)
冠名があるならなおさら、ちょっとスパイス効かせてほしかった。
個人的には歴史に残る馬には、かっこいい名前であってほしい。
語呂が良くて、きりりと絞まってて、一発で覚えられて、強そうな名前であってほしい。
格好よくはなくとも凄く個性的とか…。
過去の名馬を思い出してみても、やっぱり格好いい名前の馬が多い気がする。
人にも姓名判断があるなら、馬にもきっと名前が及ぼす影響ってあると思う。
名前がいいから走るってのもあると思う。
今年の強い馬は名前にスパイスがなさ過ぎてどれがどれか分からなくなってしまうというか、名前と馬自身がどうしてもリンクしない。
私だけなのかもしれないけど…(>_<)
コンテッサトゥーレとドゥラメンテなんかは割とすぐ覚えられるけど…。だから頑張ってほしい(´Д` )
馬主さんたちにお願いしたい。どうか、来シーズンからはもっと愛馬の名前を真剣に考えてください〜泣。
-
まりすけさん
カンパニーさん、たまにびっくりするような名前の馬っていますね(°_°) 馬主さんのセンスが露呈しますよね。センスのいい名前や、愛情と想いの込められた名前だとそれだけで好きになってしまいます(^^;;
遅デビューのお馬さんたちに期待します☆ -
ふざけた名前だけは止めて欲しい。名前で馬主のセンスが良く分かります。レアリスタ、自分も良い名前って思ってました。頑張って欲しいですね。
-
まりすけさん
ソル兄、そうだったんですか⁉︎
私よりツムツムに詳しいとはo(`ω´ )o
ほんまもんのファンじゃないですかっ笑。 -
アトム(ソル兄)さん
まり姫
気がつかなかったか残念ニャハ(^o^)
ブーゲンビリアは ツムツムが
初騎乗した お馬さんでした(^^)
気が付くわけね〜かニャハ(^o^) -
まりすけさん
リョータさん、レアリスタはいいですね!シンプルでキリッとしてて合格です(^-^) ステゴ産駒なんてますます応援したくなりますよ♪4月デビュー注目しときます(*☻-☻*)
ソル兄、ブーゲンビリアてお馬さんもいたみたいですね(^.^) しかもブーゲンビリアは私が大切に育ててたのに枯れてしまった植物ではないですか(´Д` )悲しいです…w
過去の名馬では意味不明な語呂なのにジャングルポケットとか、やられた〜って感じの名前がいい(^^;; ステイゴールドも好きです。 略せる名前っていいですね。
現役馬ならディアデラマドレ、噛みそうになるけど好きです(^^;; -
栗原のぞみさんがいいね!と言っています。
-
アトム(ソル兄)さん
ブーゲンビリアなんて どない?(^^)
-
リョータさん
秘密兵器で…
レアリスタってのがいますよ(^-^)/
4月デビュー→トライアル→ダービーを目論んでおります(笑)
ちなみに、父はステイゴールドです♪ -
アトム(ソル兄)さんがファイト!と言っています。
-
アトム(ソル兄)さんがいいね!と言っています。